【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

ABホテル(6565)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ

 

ABホテル(6565)のIPOが新規承認されました。

 

2017/12/25に上場予定で事業内容は”ホテル事業”です。

 

このページではABホテル(6565)のIPO詳細や仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきます。

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

ABホテル(6565)のIPO詳細

 

銘柄 ABホテル株式会社
市場 ジャスダック
上場日 12/25
コード 6565
公募 260,000株
売り出し 460,000株
OA 108,000株
想定価格 1,400円
吸収金額 約11.6億(想定価格ベース)
時価総額 約97.7億(想定価格ベース)
株主優待 なし
BB期間 2017/12/08~12/14
公開価格決定日 2017/12/15

 

ABホテル(6565)ってどんな会社??

 

ABホテルはもう社名からどんな会社かわかると思うので説明する必要はあまりないかもしれません(^ ^)

 

その名の通り、ABホテルというホテルを運営している会社です。

 

健康をキーワードにインターチェンジ付近や駅前を中心に出店していて、現在は本社がある愛知を中心に全国で17店舗を運営しています。

 

 

東海地方を中心に出店していますが、まだまだ店舗数は少ないですね(^_^;)

 

個人的にはこのくらいの店舗数でも上場できるんだなとちょっとびっくりしました。

 

ちなみにこのABホテルは愛知を中心にスポーツジムなどを運営している東祥の子会社になります。

 

ABホテルはこの東祥のホテル事業部が前身みたいですよ。

 

 

ABホテル(6565)IPOスペック

 

ABホテルのIPOスペックはジャスダックに上場予定で吸収金額は約11億円

 

このくらいの規模ならば需給面では多少のアドバンテージがありますね。

 

重たさは全く感じません(^ ^)

 

ただ、業種はあまり人気化しないホテル事業ですので、高パフォーマンスは期待できそうにないです。

 

しかも親子上場は投資家から結構嫌われるポイントになります。

 

過密スケジュールなど気になる部分はいくつかあるので、スペック的にはどうしても物足りなさを感じざる負えません(^_^;)

 

公募割れはしそうにないIPOですが、積極的にもなれないIPOという感じがします。

 

株主優待でもいきなり設定しておいてくれたら、またちょっとは変わってくるんですけどね〜。

 

残念です。。

 

メカニック

ホテル事業のIPOは過去を見ても、そんなにいい結果にはなっていません。今年オーラスIPOとなれば少しプレミアムがつくかもしれませんが、そうでなければ微妙な結果になりそうです。

 

 

ABホテル(6565)のIPO仮条件

 

1,400円 〜 1,500円

※仮条件決定後に更新

 

 

 

ABホテル(6565)のIPO公開価格

 

1,500円

※公開価格決定後に更新

 

 

 

ABホテル(6565)のIPO割当枚数

 

続いてABホテル(6565)の幹事団と各社における割当枚数の紹介です。

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 大和証券
-枚
-枚
1
幹事 東海東京証券
-枚
-枚
SMBC日興証券
-枚
-枚
SBI証券
-枚
-枚
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚

目論見書に記載後に更新

 

幹事団は全部で4社と少数精鋭となっています。

 

なかでも主幹事は大和証券ですので、ネット組も比較的当選が期待できる構成といえるのではないでしょうか。

 

まぁ最近はIPOの人気ぶりが凄いのであくまで”比較的”ですけどね(^_^;)

 

また愛知に本社がある会社ということで東海東京証券も幹事入りしています。

 

狙い目はこの2社になりそうです(^ ^)

 

もちろん、落選してもIPOチャレンジポイントが貰えるSBI証券SMBC日興証券も資金に余裕があれば申し込みしましょう♪

 

想定価格も1,400円とそれほどネガサ株ではありませんので資金拘束も少なく、申し込みはしやすいIPOかなと思います。

 

また、各証券会社へ口座開設完了するまでの日数を下記にまとめました。

 

証券会社 最短開設日数
三菱UFJ eスマート証券 即日(1営業日)
岡三オンライン証券 即日(1営業日)
マネックス証券 2営業日
野村證券 3営業日
大和証券 3営業日
SBI証券 3営業日
楽天証券 3営業日
松井証券 3営業日
GMOクリック証券 3営業日
東海東京証券 5営業日
SMBC日興証券 5営業日
エイチエス証券 5営業日
丸三証券 6営業日
みずほ証券 7営業日
むさし証券 約1週間
いちよし証券 10営業日
三菱UFJMS証券 10日未満
岩井コスモ証券 2週間
安藤証券 2週間~3週間
岡三証券 2週間~3週間

 

まだ持っていない口座がありましたら、早めに用意しておくようにしてくださいね。

 

特に主幹事の大和証券副幹事の東海東京証券はマストですよ!!

 

メカニック

先ほどもいったようにスペックはそこまで優秀ではありませんので、当選したとしても正直微妙です。25日のクリスマス上場ですがいいプレゼントにはならないかな。

 

 

ABホテル(6565)のBBスタンスと抽選結果

 

証券会社
抽選結果
主幹事 大和証券
補欠当選
幹事 東海東京証券
未確認
SMBC日興証券
補欠
SBI証券
落選
委託 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし

※承認時はBBスタンス、抽選結果が発表されたら結果を表示しています。

 

今の所参加するスタンスでいますが、仮条件の設定、そして地合い次第では不参加になるかもしれません。

 

吸収金額が小さめなので多少の安心感はありますが、ホテル業ですしマイナス要素もあるので判断は慎重にしたいと思います。

 

当選したとしても初値高騰する可能性はかなり低いです(^_^;)

 

公募割れの可能性もゼロではありませんので、無理して参加するようなIPOではないと思いますね。

 

絶対に損失を出したくないという人はスルーでも全然ありでしょう。

 

メカニック

プラス要素は小型規模ぐらいで、あとは魅力的なポイントはありません。今後株主優待が新設される可能性があるので希望はそのくらいでしょうか。

 

 

ABホテル(6565)のIPO初値予想

 

ABホテル(6565)のIPOにおける初値予想になります

 

直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です^ ^

 

【仮条件決定後の直感的初値予想】

1,800円 〜 2,500円

直感的初値予想の記事はこちら

ABホテル(6565)のIPO直感的初値予想!! 今回はBB期間が2017/12/08から始まるABホテル(6565)のIPO直感的初値予想をしていきます! 12月...

 

 

【上場直前の独断と偏見初値予想】

2,500円

 

 

みんなの初値予想アンケート

 

投票のお力添えをお願いいたします


 

 

ABホテル(6565)のIPO個人的評価

 

 

【総合評価】

18/30

 

【スタンス】

中立

 

(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他

(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型

(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気

(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ

(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)

(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪

 

その他ブロガーの初値予想は??にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です