今回はBB期間が2017/11/30から始まるナレッジスイート(3999)のIPO直感的初値予想をしていきます!
おそらくナレッジスイートは12月の中でも人気ベスト3に入る銘柄でしょう♪
BBスタンスはすでに決めている人も多いと思いますが、とりあえず今回も自分なりの初値予想を書いていきたいと思います(^ ^)

ナレッジスイート(3999)のIPO仮条件
まずはIPOナレッジスイート(3999)の仮条件から紹介します。
【仮条件】
これはなんともいちよし証券らしい仮条件(^ ^)
想定価格は2,000円ですので、上ブレなしのノーマルバージョンです。
これは予想通りという方も多いでしょう♪
いちよし証券が主幹事の場合、上ブレすることがほとんどないんですよね。
なので、上ブレしないないからといっても心配することはありません。
ナレッジスイート(3999)のIPO直感的初値予想
続いて本題である、ナレッジスイート(3999)のIPO直感的初値予想です
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります(^ ^)
万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください
4,000円 〜 5,000円
(公募比約2.0倍〜公募比約2.5倍)
ナレッジスイート(3999)のIPOスペック考察
ではナレッジスイート(3999)のスペックを紹介していきます。
市場はマザーズ、吸収金額は仮条件が上ブレしませんでしたので承認時から変更なく、6.8億円のままです。
マザーズでは小型規模となり需給面では大きなアドバンテージがありますので、こちらは大きなプラス要素になると思います。
また、業種もクラウドのシステム関連ということで初値高騰しやすい、投資家に人気の分野です。
過去に上場したクラウド関連のIPOはどれも初値高騰しているので、これはナレッジスイートも期待できるでしょう。
規模と業種は初値を押し上げてくれるプラス要素になりそうです(^ ^)
マイナス要素としては12月お決まりの過密スケジュールですかね。
また、ベンチャーキャピタルのロックアップが公募比1.5倍で解除されますのでこのあたりも多少影響してくるかもしれません。
ただ、スペックは非常に優秀なことで普通に2倍以上の初値は期待できそう。
今回は強気に2,5倍を上限とする初値予想とさせていただきました♪
ナレッジスイート(3999)のIPO業績
続いてナレッジスイート(3999)の業績をご紹介です(^ ^)
【売り上げ】

【純利益】

純利益は右肩上がり!!
ただ純利益は残念ながら赤字が多く、未だ安定していません。
今期は黒字予定ですが、ちょっと頼りない業績ですね(^^;;
成長性は感じますが、投資家に多少マイナスの印象をあたえてしまうかもしれません、
ナレッジスイート(3999)のIPO初値予想アンケート途中結果
ナレッジスイート(3999)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。
左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。
また、投票していただいても結果が表示されますので、ご協力くださいますと幸いですm(_ _)m
ナレッジスイート(3999)のIPO各社割当枚数
続いてナレッジスイート(3999)のIPO各社割当枚数の紹介です。
今回は下記のように決定しています!!
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | いちよし証券 |
2,215枚
|
222枚
|
1
|
幹事 | SMBC日興証券 |
236枚
|
24枚
|
4
|
みずほ証券 |
206枚
|
21枚
|
5
|
|
SBI証券 |
118枚
|
54枚
|
3
|
|
マネックス証券 |
88枚
|
88枚
|
2
|
|
エース証券 |
29枚
|
0枚
|
–
|
|
東洋証券 |
29枚
|
0枚
|
–
|
|
極東証券 |
29枚
|
0枚
|
–
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
むさし証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
一番の狙い目は主幹事のいちよし証券です。
資金不要で申込ができますが、申込はネットからではなく、電話申込となります。
おそらく12月ということもあり、電話が非常につながりにくいと思いますので、根気よくかけるようにしましょう。
電話が繋がりやすいタイミングなどは下記記事にまとめてありますので、参考にしていただきますと幸いです。

自分はいちよし証券の時はいつも苦労するんですよね。
今回も申込するだけでかなりの時間がとられてしまいそう(^_^;)
いちよし証券以外ではSBI証券とマネックス証券が狙い目になりますが、今回はどの証券会社でもそれなりに割当があります。
資金に余裕がある方は申込みをして少しでも当選確率アップをめざしましょう♪
ナレッジスイート(3999)のIPO最終BBスタンス
最後に上記で紹介したことを踏まえたナレッジスイート(3999)における最終的なBBスタンスを紹介します。
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | いちよし証券 |
落選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
落選
|
みずほ証券 |
落選
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
東洋証券 |
ネット申込不可
|
|
極東証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
むさし証券 |
落選
|
承認時から変更なく、ネット申込ができる全ての証券会社から申し込みます。(いちよし証券は電話)
いちよし証券はここ最近当選できていないので、2017年の最後に当選できればいうことないですね。
今年はいちよし証券の主幹事IPOはどれも初値高騰しているので、このナレッジスイートもなんだか凄い初値になるような気がしています。
個人的には12月で欲しいIPOトップ3に入る銘柄です♪
※公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます


IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。