投資をやっているとエンジェル投資家に興味を持つか方も多いと思います。

エンジェル投資家は未上場のベンチャー企業に投資をして、M&AやIPOなどイグジットした時に大きな利益を得ることが可能。
リスクは高いですが期待できる企業に先行投資ができるという大きなメリットがあります。
昔はごく一部の人しかなれませんでしたが、最近はだれでもすぐにエンジェル投資家になることができるようになりました。
自分も現在は19社以上の企業に200万円以上を出資しているエンジェル投資家です。
「どうやってなるんだろう??」と疑問に感じている方もいると思いますので、今回はエンジェル投資家になる3つの方法を紹介したいと思います。
目次
そもそもエンジェル投資家って何??

エンジェル投資家は未上場のベンチャー企業に出資をする個人投資家。
だいたいお金に余裕がある起業家の人が多いです。
出資をした見返りに株式を受け取り、もしその企業が他企業から買収されたり(M&A)、IPOした時は大きなリターンを得ることが可能。
企業が資金調達をする時はベンチャーキャピタルから出資をしてもらうことが多いですが、スタート初期だと実績もありませんから、ベンチャーキャピタルに営業をかけても投資を断られるケースがあります。
しかし、エンジェル投資家の中にはそういう企業にも出資する人が多くいます。
出資している人の多くは企業への応援だったり、自分の知らない分野にあえて投資をして学習するためだったり、目的は人によって様々。
当然、金銭的な目的もありますがそれを一番に考えている人はほとんどいないんじゃないかなと思います。
エンジェル投資家になるにはどうしたらいいの??
ではここからエンジェル投資家になる具体的は方法紹介していきます。
未上場企業に直接投資をする
いままでは自分の人脈や知り合い経由などから未上場を探す、もしくは向こうからお願いされて直接出資をするというのが多かったと思います。

リアルの出会いから投資するという形ですね。
ただし、これができるのは幅広い人脈を持った限られた人だけ。
実績や肩書きのない一般の人はこういう話すら舞い込んできません。
地域的に見ても都市部に多く、地方に住んでいる人は不利ですね。。
今から簡単にエンジェル投資家になろうと思ったらこの方法はあまりオススメできません。
マッチングサイトを利用する
最近はエンジェル投資家と企業したい人を結びつけるマッチングサービスも徐々にでてきました。


これらのサイトには”資金調達をしたい人や企業”と”投資したいエンジェル投資家”がそれぞれリストアップされています。
資金調達をしたい側は適正なエンジェル投資家を探すことができ、エンジェル投資家は興味がある企業や人を探すことが可能です。
ただ、マッチングサイトでは各サイトごとに書かれている内容がさまざまなのが少々気になる部分です。。
とくに資金調達をしたい側はしっかりとした資料なども用意されておらず、書かれている内容をみて投資するのは少し怖いなという印象。
もちろんマッチングサイト側で適正な審査はされていません。(しているところもあるかもしれません。)
一般の方でもお金さえあればすぐにエンジェル投資家に利用できますが、かなり上級者向けの方法かなと思います。
株式型クラウドファンディングなら少額からエンジェル投資家になれる
一番オススメなのが株式投資型クラウドファンディングです。

こちらも投資家と企業を結びつけるサービスではありますが、ネット上で多くの人から資金を募るクラウドファンディングの仕組みを利用しています。
株式型クラウドファンディングでは1人が1社に対して最大50万円までしか投資できないとうルールがありますので多くの出資はできません。
ただ、あくまで1社あたり50万円なので複数社に投資すれば投資金を増やすことはできますのでそこまで気にする必要はないかなと思います。
そんな株式投資型クラウドファンディングを国内で展開しているサービスは下記の3つです。
各サービスごとに審査の内容が違いますが、一定の水準に達した企業しか資金調達ができません。
特にFUNDINNOは審査が厳しく、VCやエンジェル投資家など、すでにプロ投資家から出資を受けている企業が多いです。

これにより投資家はプロ投資家がすでに投資している案件に相乗り投資することもできるんです。
各サービスともに最低10万円前後から投資が可能なので、気軽にエンジェル投資家になれますよ。
ちなみに応援したい企業に投資するというのが大事ですが、プロ投資家がすでに出資している企業は イグジットしやすいというデータが存在しますのでこの辺は覚えておくと今後役に立つかもしれません。
プロ投資家が出資している時点である程度の精査が完了している企業ということにもなりますからね。
管理人のポートフォリオ
参考までに自分のポートフォリオを紹介します。

- Bank Invoice株式会社・・・10万円
- 株式会社JAM・・・10万円
- 株式会社オールユアーズ・・・12.5万円
- AuB株式会社・・・10万円
- 株式会社SKR・・・10万円
- 株式会社コラボプラネット・・・10万円
- 株式会社アイ・エム・ユー・・・10万円
- 株式会社ONE ACT・・・12.5万円
- 株式会社Mealthy・・・13万円
- 株式会社カタリベ・・・15万円
- 株式会社漢方製薬研究所・・・1万円
- 株式会社nommoc・・・12.5万円
- 株式会社マルチブック・・・25万円
- Far Yeast Brewing株式会社・・・14万円
- 株式会社ラントリップ・・・14万円
- 株式会社スマートトレード・・・14万円
- 株式会社SARAH・・・14万円
合計207.5万円
全て株式投資型クラウドファンディングを経由して投資した企業です。
Fintech関連から仮想通貨関連、ヘルスケア関連から小売業まで本当にさまざま。
いろんな企業に投資していますよ。
不定期で各企業からいろんなレポートが届くのですが、それを見るのがすごく楽しいです。
まとめ
少し前まではクローズドな世界でエンジェル投資家になろうと思ってもすぐになれるものではありませんでしたが、最近はかなりハードルが下がってきました。
マッチングサイトと株式投資型クラウドファンディングを利用すれば誰でもすぐにエンジェル投資家になることができますよ。
特に株式投資型クラウドファンディングは個人的に今後投資家の間でトレンドになっていくと感じいてます。
今はファンディーノの1強ですが、今後新たなプラットフォームがどんどんでてくるでしょう。
各社で取り扱う企業が違ってくるでしょうから、違いや特徴などをしっかりと理解してから投資をしてくださいね。
エンジェル投資家になると会社の成長を一番近くで見れるようになるので、上場企業への投資とはまた違った体験ができますよ。
少額でもいいので投資してみるとまた違った価値観が生まれるかなと思います。
ちなみに個人的には案件が定期的にあるFUNDINNOが一押しです!!

現在はタイアップキャンペーンを実施しており、下記リンクからの口座開設ならば1,000円相当のアマゾンギフト券がもらえます。
是非この機会に登録だけでもしてみてくださいね。

現在、国内最大手の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームであるファンディーノとタイアップキャンペーンを実施中です。
下記リンクから口座開設するとAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。
リンク先には自分が出資する際に見ているポイントも紹介していますので、是非一度覗いてみてください!!
ファンディーノについての詳しい紹介と出資先、イグジット実績は下記記事にまとめてありますのでこちらも一読していただけますと幸いです。
こんにちは。
鯖に続いて鮪も狙ってみました。
キャンセル待ちで数人目だったのにキャンセルが出たみたいです。
キャンセルって意外に多いみたいですね。
すでに売上ありますし、魚好きなんでちょっと期待してます。
マグロネシア・・評価どうですか?自分のなかではここ最近でダントツかなっと思ってます。メカニックさんも最近はやってないみたいなのでこれも惹かれなかったですかね。
へたれピーマンさんコメントありがとうございます。
そうですか、キャンセルでましたか。
確かに進捗率みてると日に日に下がるときがあるので、一定数はいるような気がしていました
マグロネシアは面白いと思いました!!
でも、3月は資金がIPOと優待に取られて本当に自由にできるお金がなくて(-。-;
来週から拘束がとかれるのでこれから面白い案件がでたら吟味するつもりです。