
今回はインバウンドテック(7031)とプロパティデータバンク(4389)の2社の抽選結果を紹介しますよ〜。
注目はやはり東海東京証券が久しぶりに主幹事をつとめたインバウンドテックです!!
果たして久しぶりの当選なるか!?
インバウンドテック(7031)とプロパティデータバンク(4389)のIPO公開価格
抽選結果発表の前にまずはインバウンドテック(7031)とプロパティデータバンク(4389)の公開価格からご紹介。
プロパティデータバンク(4389)
インバウンドテック(7031)
これは予想通りではないでしょうか??
2社ともに上限で決定しました♪
両者ともにマザーズの高スペックIPOですし、まぁそうなりますよね。
インバウンドテックはかなりネガサになったので、地合い次第ではかなりのリターンが狙えそうです。
インバウンドテック(7031)のIPO抽選結果
まずはプロパティデータバンク(4389)の抽選結果からいきましょう。

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
幹事 | みずほ証券 |
落選
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
極東証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
三菱UFJ eスマート証券(?) |
取扱なし
|


おぉぉぉ。。。
これで三菱UFJモルガンスタンレー証券では3連敗となりました。
メルカリのリベンジをちょっとだけ期待していましたが、やはりそう上手くはいきません。
一応、後期型の三菱UFJ eスマート証券が残ってはいますがさすがに難しいでしょうね。

相性が良かったと思っていたのですが、最近はちょっと見放されている感じがします。。
プロパティデータバンク(4389)の当選報告は??
自分は落選しましたがネット上でプロパティデータバンク(4389)に当選した方を結構発見できました。
IPOのプロパティデータバンク、まさかのSBI証券で当選‼しかも資金枠❗自分でもビックリですよメルカリ、国際紙パルプに続いてこれで、6月上場分はこれで当選3つめ。いろんな運を使い果たした感が若干ある( ̄∇ ̄;) pic.twitter.com/zWWExMIzo8
— mas (@rucemia2006) 2018年6月18日
プロパティデータバンクきたああああああああ#IPO pic.twitter.com/uywhx4icvV
— ローリスク戦士たかっち (@lowriskwarrior) 2018年6月18日
プロパティデータバンク、主幹事様より100株恵んで頂いた。ありがとうございます!
— Z (@zet777) 2018年6月19日
やはり主幹事の三菱UFJモルガンスタンレー証券での当選が多いですね♪
メルカリも当選者がかなり多かったので、ネット組には結構穴場の証券会社だと思います!!
いや〜素直に羨ましい〜。
インバウンドテック(7031)のIPO抽選結果
続いてはインバウンドテック(7031)の抽選結果にいきましょう。

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
落選
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
香川証券 |
ネット申込不可
|
|
エイチ・エス証券 |
落選
|
|
むさし証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|

はうあ〜〜。。。
こちらもあえなく撃沈です。
久しぶりの東海東京証券が主幹事のIPOだったんで期待したんですが、ダメでした。
ただ、枚数が少ないプラチナチケットでしたからこれはまぁしょうがないでしょう。
う〜ん、東海東京証券でも最近当選できてないな〜。
インバウンドテック(7031)の当選報告は??
インバウンドテックも調査してみましたが、こちらはなんと補欠当選者ばかりっ!!
インバウンドテック当選!
かと、思いきや補欠かよ~。
一縷の望みにかけて申し込むぞ‼— JA (@zeppeli_2nd) 2018年6月19日
インバウンドテック東海東京から補欠当選。根拠のない自信があっただけに当然できずつらい(T ^ T)
切り替えてサッカー見よう⚽— ten (@ten19881988) 2018年6月19日
インバウンドテック100株補欠当選(ヽ´ω`)
— Festi☆主にシストレ (@yashiroJith) 2018年6月19日
「(株)インバウンドテック 新規上場」につきまして、お客さまにおかれましては、抽選の結果「当選」となりましたので、ご連絡申し上げます。 今日のメルカリに続いて今年2回目のIPO当選
— Colorless Freedom (@Colorless_Free) 2018年6月19日
インバウンドテック100株当選。
投信お付き合いした甲斐がありました。— そら (@sora39288698) 2018年6月20日
当選した方もちょこちょこ発見。
どちらかというとネットよりも店頭で割当があった方が多かったように思います。
やはり当選は至難の技だったようです。。
初値予想アンケート途中結果
参考までにインバウンドテック(7031)とプロパティデータバンク(4389)の初値予想アンケート途中結果を紹介します。
それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください(^ ^)
現在はこんな感じです。
インバウンドテック(7031)の初値予想アンケート途中結果
プロパティデータバンク(4389)の初値予想アンケート途中結果
まとめ
もう流石の内容ですかね 笑
今回も落選となり、未だに6月IPOは一つも当選できていません。
やはりメルカリに当選できなかったのが痛かった〜。
もう全滅を諦めている今日この頃。。
ただ、ここにきて7月IPOがどどんと再び新規承認され始めした!!
すでに今の時点で6社ですから、これはそこそこ楽しめそうです。
小型IPOばかりですので7月もあまり期待はできそうもありませんが、負けずにコツコツと楽しみながら申込は続けていくだけでございます。
お盆休み前までにもう1社当選させてやる〜!!


IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。