【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

ステムリムのIPOは不人気で全プレ!? 申込番号を過去の大型IPOと比較してみたぞ!!

話題性、注目度抜群のIPOステムリムの申込期間が7/31で終了します。

みなさんはもうBBスタンスは決めましたか??

ちなみに自分は早々にスルーを決め込みまして、そのまま決意は変わっていません!!

このIPOに突撃する勇気はないです 笑

でも「どのくらい人気なのかな??」と気になるのがIPO投資家というものでしょう。

これだけ個人投資家からガンガン言われているIPOですから気にならないわけがありません。

と、いうことでちょっとSMBC日興証券に需要申告をして申込番号をリサーチしてみました。

先に結論をいくと、あまりの不人気度にひっくりかえってしまいましたよ 笑

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

SMBC日興証券の申込番号について

今回のリサーチ方法について始めに紹介します。

今回はSMBC日興証券の申込番号をチェックしてみました。

SMBC日興証券は申込すると番号を付与されて、どのくらいの人が申込をしているのかがわかるんです。

ステムリムの主幹事はSMBC日興証券ですから当選を目指す人はここをまず始めに押さえるはず。

一番信頼性の高いデータを得られと予想しました。

ただ、この申込番号についてですがSMBC日興証券から詳細は説明されていません。

「申込番号 = 参加人数」ではない可能性もあるのであくまで目安です。

参考程度にお考えください。

ただ人気IPOは申込番号が大きくなる傾向にあるので人気のバロメーターを計るには十分利用できると思います。

ちなみにSMBC日興証券では申込番号を利用することでブックビルディング時点での人気度はある程度わかりますが、当選確率などは公表されません。

当選確率が分かる証券会社は下記記事にまとめてありますのでこちらをチェックしてくださいますと幸いです。

 

IPOステムリムにおける申込番号

では、早速IPOステムリムにおけるSMBC日興証券の申込番号を紹介します。

自分は申込期限前日の5:30頃に需要申告してみました。

その時の番号はというと…

16,000番台!!

どうやら、全く人気が無いようです。。

申込期間は6日間あり、上記で5日目ですからだいたい1日あたり3,200人ほどが申し込みしていることになります。

最終日は駆け込み申込があり、もう少し増えるとは思いますがそれでも21,000人~22,000人ほどでしょう。

マザーズの小型IPOならば40,000や50,000は平気でいきますからこれと比較すると全然ですね。

やはり自分同様にスルーする人が多いのかもしれませんね。

 

過去の大型IPOにおけるSMBC日興証券の申込番号

参考までに過去に上場した大型IPOにおけるSMBC日興証券の申込番号をのせておきます。

主幹事以外の銘柄もありますのでご了承ください。

ブシロード 70,000以上
Sansan 7,900以上
ソフトバンク 200,000以上
ゆうちょ銀行 120,000以上
日本郵政 93,000以上
かんぽ生命 87,000以上
メルカリ 97,000以上

直近で主幹事になったブシロードでは70,000以上!!

ステムリムと比較すると3倍以上です。

ただSansanはかなり低い数字でしたが、これはSMBC日興証券が主幹事ではなかったことが影響していると思われます。

また、ソフトバンクでは脅威の200,000越え!!

ゆうちょ銀行やメルカリでも97,000越えでした。

こう見るとステムリムの人気の無さが一目瞭然です。

大型IPOの中では際立って低い数字ということがお分かりいただけたかと思います。

 

ステムリムはもしかして全プレ!?

ここまで申込人数が少ないと「あれ!? もしかして全プレでは??」ってなりますよね。

ステムリムの割当枚数を確認してみると…

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 SMBC日興証券
58,080枚
5,808枚
1
幹事 大和証券
9,720枚
1,944枚
2
野村證券
6,480枚
648枚
5
みずほ証券
6,480枚
648枚
4
SBI証券
2,025枚
912枚
3
いちよし証券
405枚
41枚
8
岡三証券
405枚
41枚
7
楽天証券
324枚
324枚
6
西村証券
81枚
0枚
委託 岡三オンライン証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
DMM株(?)
-枚
-枚

ということで、流石に全プレでは無さそうです。

このままいけば普通に20%~25%ほどの当選確率になると思います。

IPOの中ではかなり高確率の部類。

でも、もしかしたら証券会社の方で抽選配分への割当を少なくして裁量配分の比重を多くするかもしれません。

そうなると抽選での当選が難しくなる可能性も。

ネット上でどの程度の当選報告があるか注目ですね。

とはいえ後で日本証券業協会が発表している「新規公開に際して行う株券の個人顧客への配分状況」を見れば具体的な数字がわかります。

どんな数字がでてくるか楽しみです。

 

まとめ

残念ながらステムリムのIPOはお世辞にも人気とは言えません。

通常でいえばこの規模でこの程度の申込人数となると苦戦ということになりますね。

かなり厳しい状況です。

また、裁量配分では抽選枠の数倍の数を投資家に捌く必要があります。

自分は店頭とは全く取引がないのでどんな状況かわかりませんがネット上を見ているとスルーしている人が多い印象。

営業の人はかなり大変な思いをしているかもしれません。

そして、ステムリムの抽選結果は8/1に判明します。

ちなみに自分はSBI証券しか申込していませんがもし「当選」や「補欠」になったら事態する予定ですよ。

参加したい気持ちはやまやまですが損を出したら意味がないですからね。

チキンですいません。。

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です