
どうも、メカニックです。
ユーピーアール(7065)の仮条件が決まりましたので、いつも通り初値予想をしていきます。
詳細なIPOデータは下記記事にまとめ済み。
上場日直前には最新の初値予想も更新予定です。
当選できた方は是非こちらもチェックしてくださいね。
ユーピーアール(7065)のIPO仮条件
まずはユーピーアール(7065)のIPOにおける仮条件からチェックしていきましょう。
【仮条件】
想定価格は3,130円です。
よって170円上ブレしました。
やや強気設定といったところでしょうかね。
機関投資家の評価が悪かったら上ブレすることはないと思うので、ポジティブに受け取っていいと思います。
仮条件を見てからスタンスを決める予定の人も多かったでしょうから、こうなると予想以上に人気化するかもしれません。
ユーピーアール(7065)のIPO直感的初値予想
続いて本題であるユーピーアール(7065)のIPO直感的初値予想をしていきます。
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります。
万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってくださいませ。
3,000円 〜 3,700円
(公募比約0.9倍〜公募比1.2倍)
ユーピーアール(7065)のIPOスペック考察
それではユーピーアール(7065)のスペックをもう一度確認していきましょう。
初値に影響を与える”規模”、”業種”、”スケジュール”、”業績”の4つに焦点をあてて説明していきますね。
まず、上場市場は不人気の東証2部。
吸収金額は仮条件が大幅に上ブレしたので最大17.5億円となりました。

想定価格ベースでは16.6億円でしたので0.9億円ほどサイズアップしました。
ユーピーアール(7065)のIPOにおけるブル要素
まず、プラス要素から見ていきましょう。
個人的に評価しているのは業種です。
パレットの販売やレンタルがと地味ではありますが、タグをつけて管理しやすい新しいパレットを作成しています。
さらに物流業界向けのIoTソリューションも提供。
物流業界は人手不足で様々な技術を使って解決していかなければいけません。
この現状はユーピーアールにとって非常に追い風でしょう。
規模も東証2部では大きくありませんし、想定価格も高いため需給面では有利です。
売り上げも右肩上がりなのは好印象。
ロックアップもしっかりかかっているは安心できます。
ユーピーアール(7065)のIPOにおけるベア要素
続いてマイナス面をチェックしていきます。
1番気になるのは東証2部という市場です。
マザーズやジャスダックと比較して初値パフォーマンスが悪いので大きな期待はできません。
東証2部で初値高騰した銘柄は数えるぐらいしかないんですよね。
ただ、それ以外は特に目立ったマイナス面はありません。
地合いが不安定な状況なのでそこだけはちょっと気になりますが。
ユーピーアール(7065)のIPO業績
続いてユーピーアール(7065)の業績を見てきましょう。
【売上げ】

【純利益】

現在は41期目です
売り上げは緩やかではありますが右肩上がり。
純利益は波があらいものの黒字はしっかりと確保しています。
非常に優秀です。
マザーズにIPOでも中には成長性が感じられない銘柄もありますからね。
この業績なら投資家からいい評価を得られると思います。
ユーピーアール(7065)のIPO初値予想アンケート途中結果
ユーピーアール(7065)の初値予想アンケートの途中結果も簡単にご紹介。
結果を見る場合は左下にある “View Results” をクリックしてください。
また、投票していただいても結果が表示されますよ。
ご協力くださいますと幸いです。
ちなみに現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍となっています。
そして意外や意外、弱気予想には票が入っていません。
東証2部らしからぬ結果でちょっと驚きました!!
ユーピーアール(7065)のIPOが当選しやすい証券会社は??
続いて、ユーピーアール(7065))が当選しやすい証券会社を紹介していきます。
IPOの各社割当枚数は下記の通りです。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
4,144枚
|
414枚
|
1
|
幹事 | 東海東京証券 |
138枚
|
14枚
|
4
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
92枚
|
10枚
|
5
|
|
SMBC日興証券 |
92枚
|
10枚
|
6
|
|
SBI証券 |
46枚
|
21枚
|
3
|
|
ひろぎん証券 |
46枚
|
0枚
|
–
|
|
松井証券 |
46枚
|
33枚
|
2
|
|
委託幹事 | 楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
DMM株(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
1番当選しやすいのは主幹事の野村證券

ユーピーアール(7065)のIPOが最も当選しやすいのは主幹事の野村證券です!!
資金不要で申し込めるため資金0円でも抽選に参加できますよ。
その分、ライバルは多いですが申し込みをしなければ当選することはありません。
諦めずに申し込みをしましょう。
ちなみに野村證券は他の証券会社と比較してブックビルディング期間が1日短いです。
申し込み忘れする人が結構いますので注意してくださいね。
自分も何回かやらかしています 笑
その他狙い目の証券会社
主幹事以外だと上位幹事の東海東京証券、そしてネット証券のSBI証券と松井証券の3社が狙い目です。
特に松井証券は最下位幹事ですが抽選割合が高いため抽選配分数が1番多くなります。
平幹事の中では1番の穴場になるかもしれませんよ。
野村證券同様に資金0円で抽選に参加できるので確実におさえておきましょう。
そしてSBI証券は落選してもIPOチャレンジポイントがもらえます。
コツコツ貯めればいつかはS級IPOにも当選できるので、スルーする人もポイントだけはゲットしてくださいね。
マネックス証券はIPOを100%抽選配分してくれるので、誰でも平等に当選チャンスがありますよ。
この3社は必ずおさえておきましょう。
また、IPOの当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてあります。
IPO投資を始めたばかりの人は参考になると思いますのでこちらもチェックしてみてください。
申込に多大な時間を取られている人は効率をアップさせる方法もどうぞ。
ユーピーアール(7065)のIPO最終BBスタンス
最後にユーピーアール(7065)における最終的なBBスタンスを紹介します。
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
落選
|
幹事 | 東海東京証券 |
落選
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
ひろぎん証券 |
ネット申込不可
|
|
松井証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 楽天証券(?) |
取扱なし
|
岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
DMM株(?) |
取扱なし
|
悩みましたが、参加することにしました!!
フルエントリーでいきます。
東証2部というところがひっかかりますが、それ以外は大きなマイナス面が見当たりません。
プラスリターンは十分可能でしょう。
ただし、鉄板銘柄ではありませんので地合い次第では公募割れの可能性もあります。
6月はIPOも多いですし、損失をだしたくない人は無理して参加する必要はないかもしれませんね。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。