
どうも、メカニックです。
今回はデルタフライファーマ(4598)の抽選結果を紹介したいと思います。
久しぶりのバイオ銘柄ということで判断に迷った人も多いでしょう。
では早速、発表していきますよ。
デルタフライファーマ(4598)のIPO公開価格
抽選結果発表の前にまずはデルタフライファーマ(4598)の公開価格からご紹介。
デルタフライファーマ(4598)
想定価格が4,670円、仮条件は4,570円〜4,770円。
100円上ブレしたので「どうなるかな〜」っと思っていたら無事上限で決定
人材系サービスを運営しているなどテーマ性も高く、人気になったんだとおもいます。
あとは直近の地合いもあるでしょうね。
IPOもまだまだバブルとは言えない状況ですが、だいぶ回復傾向にあるので初値は面白い結果になるかもしれません。
デルタフライファーマ(4598)のIPO抽選結果
では、今回のメインであるデルタフライファーマ(4598)の抽選結果を紹介します。

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
不参加
|
幹事 | SMBC日興証券 |
不参加
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
不参加
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
岩井コスモ証券 |
不参加
|
|
藍澤証券 |
不参加
|
|
香川証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
不参加
|
松井証券(?) |
不参加
|
|
安藤証券(?) |
不参加
|
|
ライブスター証券(?) |
不参加
|
|
GMOクリック証券(?) |
不参加
|
|
楽天証券(?) |
不参加
|
|
三菱UFJ eスマート証券(?) |
不参加
|


今回はSBI証券だけの申込としました。
無事落選してIPOチャレンジポイント1ptゲットです!!
最近はインフレ気味になっていてやや価値が低下していますが、上手く使えば2,000円以上の価値はあると思います。
ただ、実はデルタフライファーマのBBスタンスをちょっと後悔中。
理由はふたつあって、まずはがん治療薬で日本人がノーベル賞をとったこと。
デルタフライファーマもがん治療薬を作成しているので、どんぴしゃなんですよね。
そしてもう一つは直近IPOの地合いが回復してきたこと。
9月後半IPOからブリッジインターナショナルまで堅調な初値形成をしています。
この二つからデルタフライファーマもプラスリターンになるような気がしてきたんです。
公募割れの可能性も以前として高いですが、数万円のリターンは狙えるような気がしてきました。
これならチャレンジしてもよかったんではないかと。。
でも、申込時にはノーベル賞という追い風が発生することはわかりませんでしたからね。
みずほ証券は当選後のキャンセルにペナルティはありませんので、中には「とりあえず申し込んどくかな」という人もいたかもしれません。
デルタフライファーマ(4598)の当選報告は??
いつも通り、デルタフライファーマ(4598)の当選報告をネット上でチェックしました。
IPO抽選でDelta-Fly Pharma(デルタフライファーマ 4598)が当たりました。バイオ銘柄ですがロックアップもがっちりかかっていますし、ノーベル医学生理学賞に京都大の本庶特別教授が受賞されたことで追い風になると思います。知らんけど(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ #IPO pic.twitter.com/U9bAZFrA9O
— ぺーろん (@Peironindex) 2018年10月3日
今年みずほさんとは相性がいいようで、delta-fly pharmaでも当選いただきました〜
私自身医療系の仕事しているんで応援したい気持ちですが、評価を見ると値ガサな分悩んじゃいますね〜😓 pic.twitter.com/mNWR5ZfF71— キヨピコのIPO備忘録 (@IPO65540570) 2018年10月2日
強気で攻めた方が少なかったからか、当選報告はあまり見られませんでした。
また、自分と同様にノーベル賞効果を期待している方もいらっしゃいますね。
デルタフライファーマ(4598)の初値予想アンケート途中結果
参考までにデルタフライファーマ(4598)の初値予想アンケート途中結果を紹介します。
それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください。
現在はこんな感じです。
残念ながら現在の1位は公募割れ。
2位には公募価格同値と厳しい結果になっています。
ただ、これはノーベル賞発表前の票も入っている状態です。
直近の結果だけをみたらまた違った結果になっているかもしれません。
IPOの当選確率をアップさせる方法を知ってますか??
なかなかIPOに当選できない方は一度下記記事をチェックしてみてください。

自分が知っている限りの当選確率アップ方法をまとめています。
また、これからIPO投資を本格的に始めようとしている方は下記記事がおススメ。
自分の過去6年の実績を元にした当選しやすい証券会社をランキング形式でまとめました。

IPO以外の投資にも興味がでてきた方はこちらをどうぞ。

IPO投資と併用してできる投資もあるので、二刀流や三刀流も可能ですよ。
まとめ
以上、今回はデルタフライファーマ(4598)の抽選結果やアンケート結果など紹介してきました。
デルタフライファーマはスペックだけ考えれば厳しい初値結果になりそうですが、今回はビッグニュースが舞い込んできたのでその恩恵を受けられると思っています。
上場日が10/12なので、その頃まではまだホットな話題として取り上げられているでしょう。
もちろん、公募割れしないというわけではありませんが間違いなく承認時よりは期待できるはず。
ここでプラスリターンになれば今後のIPOにも追い風になるので、頑張ってもらいたいですよね♪
無謀かもしれませんが、リプロセルやペプチドリームの再来を期待しています!!

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。