
どうも、メカニックです。
NATTY SWANKY(7674)の仮条件が決まりましたので、いつも通り初値予想をしていきたいと思います。
詳細なIPOデータは下記記事にまとめてあり、上場日直前には最新の初値予想も更新予定です。
当選できた方は是非こちらもチェックしてくださいね。

NATTY SWANKY(7674)のIPO仮条件
まずはNATTY SWANKY(7674)のIPOにおける仮条件からチェックしていきましょう。
【仮条件】
想定価格は3,270円です!!
よって通常設定となりました。
大幅に下ブレはしていませんので、弱気というほどではないかなと思います。
できれば3,300円と多少上ブレしてくれたら申し込みやすかったんですけどね。
でも人気がない銘柄ではありませんので公募価格は上限で決まる可能性が高いです!!
NATTY SWANKY(7674)のIPO直感的初値予想
続いて本題であるNATTY SWANKY(7674)のIPO直感的初値予想をしていきます。
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになりますので、万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってくださいませ。
3,270円 〜 4,900円
(公募比約1.0倍〜公募比1.5倍)
NATTY SWANKY(7674)のIPOスペック考察
それではNATTY SWANKY(7674)のスペックをもう一度確認していきましょう。
初値に影響を与える”規模”、”業種”、”スケジュール”、”業績”の4つに焦点をあてて説明していきますね。
まず、上場市場は人気のマザーズ。
吸収金額は仮条件が上ブレしませんでしたので最大19.3億円と変更ありません。

NATTY SWANKY(7674)のIPOにおけるブル要素
はじめにプラス要素から考察していきます。
吸収金額はお世辞にも小型とはいえませんが、想定価格が高いため当選枚数が少ないです。
プラチナチケットとはいえませんが、希少性が高いのは初値に有利に働くと思います。
また、業種はダダンダン酒場の運営です。
飲食業ということで目新しさはありませんが、過去のIPOを見ると意外と高パフォーマンスが続いています。
プラス要素として考えるのは微妙かもしれませんが、少なくともマイナス要素ではありません!!
飲食関連の会社は上場後に株主優待を新設する可能性があるので、それを見越してある程度の買いが入る可能性もあります。
直近ではギフトも新設しましたしね。
NATTY SWANKY(7674)のIPOにおけるベア要素
続いて、マイナス面を見ていきましょう。
1番注意したいのはスケジュールです!!
NATTY SWANKYが上場する日は日本ホスピスホールディングスとフレアスも上場。
3社同一上場と3月でも1番厳しい日程になります。。
“注目度”と”資金”の両方が分散していまうので初値にマイナスの影響を与えることはほぼ間違い無いでしょう。
ネガサ株だけに単独上場だったらかなり面白かったと思うんですけどね。
あと、地合いが急激に冷え込んだ場合、2018年の年末のような悲劇が再度到来するかもしれません。
外部環境に不安が残ります。
NATTY SWANKY(7674)のIPO業績
続いてNATTY SWANKY(7674)の業績を見てきましょう。
【売上げ】

【純利益】

売り上げは綺麗な右肩上がり!!
純利益は波はここ2年で急激に伸びています。
最低でも黒字をキープしているのは好感が持てますね。
成長性が感じられる魅力的な業績だと思います。
ただ、飲食店は店舗数が売り上げに直結してくるので、今後どれだけ出店ペースを上げていけるかが重要なポイントになりそうです。
NATTY SWANKY(7674)のIPO初値予想アンケート途中結果
NATTY SWANKY(7674)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。
左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。
また、投票していただいても結果が表示されますのでご協力くださいますと幸いです。
ちなみに現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍です。
多少のプラスリターンを意識している人が多いのかもしれませんね。
さすがに爆上げは厳しいかと。
NATTY SWANKY(7674)のIPOが当選しやすい証券会社は??
続いて、NATTY SWANKY(7674)が当選しやすい証券会社を紹介していきます。
IPOの各社割当枚数は下記の通りです。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
-枚
|
-枚
|
1
|
幹事 | SBI証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
みずほ証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
いちよし証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
マネックス証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
DMM株(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
三菱UFJ eスマート証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
1番当選しやすいのは主幹事のSMBC日興証券

1番当選しやすい証券会社は主幹事のSMBC日興証券です。
NATTY SWANKYを公募で取得したい方は最優先で申し込みをしましょう。
直近ではステージ制を採用したこともあり、今後は戦略が重要になってくると思います。

新たに割当枚数の5%を抽選にまわすようになりましたが、5%”も”と考えるか、5%”しか”と考えるか、自分で慎重に判断しましょう。
ただ、当選枚数が全部で5,120枚ほどしかないので過度な期待はしないようにしてくださいね。
その他狙い目の証券会社
主幹事以外で狙い目になりそうなのはSBI証券、マネックス証券、そしてみずほ証券の3社です。
資金に余裕がない方もいると思いますが、最低でもSBI証券からは申し込みしてIPOチャレンジポイントはゲットしておきましょう。

余裕があればマネックス証券からも申し込みしてくださいね。

あとは三菱UFJ eスマート証券でも委託販売が確定していますのでこちらもお忘れなく。
また、IPOの当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてありますので気になる方は参考にしてください♪

申込の時間を大幅に短縮できるツールもオススメです!!

NATTY SWANKY(7674)のIPO最終BBスタンス
最後にNATTY SWANKY(7674)における最終的なBBスタンスを紹介します。
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
みずほ証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
三菱UFJ eスマート証券(?) |
後期
|
絶対的な自信はありませんがフルエントリーとしました。
大きな利益は見込めないかもしれませんが公募割れの可能性も低いと思っています。
今の地合いが継続してくれれば過密スケジュールもなんとか乗り越えてくれるかと。
心配な方は3月IPOの結果をできるだけ確認してから申し込みするようにしてくださいませ。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
メカニックさん。
当選しやすいSMBC日興証券となってますが、画像が野村証券になってますよ。
はっ!!
nanaiさんありがとうございます。
完全にウッカリでした、。
ただいま修正させていただきました!!