今回はBB期間が4/03から始まる旅工房(6548)のIPO直感的初値予想をしていきます(^ ^)
4月では人気TOP3に入るIPOだと思いますので、すでにBBスタンスを決めている人が多いでしょう!!
この旅工房に当選できれば4月は最高の結果になると思いますので、気合を入れて挑戦したいIPOですね♪
では早速初値予想にいきたいと思います!!

旅工房(6548)のIPO仮条件
まずは旅工房(6548)のIPO仮条件を紹介させていただきます(^ ^)
【仮条件】
これは、ちょっと驚きました!!
想定価格は1,180円でしたので、大幅に上ブレ!!
超強気の仮条件になりました!(◎_◎;)
自分のイメージでは大和証券てそこまで強気にくるイメージはないのですが、旅工房に関しては攻めてきましたね〜
でも、人気化は必須の銘柄なので、これだけ強気できても公募価格は上限の1,370円で決まるはずです!!
機関投資家からの評価も良かったんでしょう
旅工房(6548)のIPO直感的初値予想
続いて本題である、旅工房(6548)のIPO直感的初値予想です
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります(^ ^)
万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください

2,500円 〜 3,100円
(公募比約1.8倍〜公募比約2.3倍)
旅工房(6548)のIPOスペック考察
では旅工房(6548)のスペックを見ていきましょう!!
まずはパフォーマンスに大きな影響を与える吸収金額ですが、仮条件が大幅に上ブレしたことにより最大8.8億円となりました。
想定価格ベースで計算すると7.6億円でしたので、約1.2億円も増加したことになります。
マザーズIPOでここまで、増加することはあまりないので、ちょっと驚きですが、それでも10億円未満ですから、まだまだ小型の部類。
10億円未満のマザーズIPOは初値高騰しやすい特徴がありますから、これは大きなプラス要素になると思います!!
個人的にはこの時点で公募割れの可能性は非常に少ないと思いますね(^ ^)
また、業種も”オンラインでの国内および海外向けのパッケージ旅行の企画“ということで、こちらもそれなりに人気化しやすい分野です。
“クラウド系”や”Iot”、”AI”のような”ど本命”ではありませんが、投資家に悪い印象を与えることはないと思います!!
そして、旅工房の上場日はバッティングもありませんからスケジュールも文句なし!!
吸収金額、業種は問題ない上に、目立つマイナス要素も特にありませんから、今回は公募価格2倍前後の強気の初値予想とさせていただきました!!
旅工房(6548)のIPO業績
続いて旅工房(6548)の業績をご紹介です(^ ^)
【売り上げ】

【純利益】

23期ということで意外と長く運営している会社ではありますが、売り上げ、純利益共に右肩上がり!!
これはこの先の成長も期待できそうです
成長を期待されるマザーズIPOではありますが、それを考慮しても、魅力的な業績だと思います
投資家から高評価を得られそうですね♪
旅工房(6548)のIPO各社割当枚数
続いて旅工房(6548)のIPO各社割当枚数の紹介です
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
5,040枚
|
1,008枚
|
1
|
幹事 | SMBC日興証券 |
224枚
|
23枚
|
3
|
SBI証券 |
168枚
|
76枚
|
2
|
|
エイチエス証券 |
56枚
|
6枚
|
4
|
|
エース証券 |
56枚
|
0枚
|
–
|
|
いちよし証券 |
56枚
|
6枚
|
4
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
割当枚数を見ると、やはり一番割当が多いのは主幹事の大和証券でした!!
他の証券会社と比較すると雲泥の差ですね♪
旅工房では最も当選しやすい証券会社になりますから、第一優先で申し込みをしましょう
もし、資金が少なくて1社しか申し込めない方がいましたら、迷わず大和証券を選択してください!!
自分は何回もこのブログで言っている通り、チャンス回数が10回とMAXではあるんですが、なかなか恩恵を受けられていません(^^;;
ユーザーローカルでは補欠当選でしたので、今回は念願の当選を目指したいと思います(^ ^)
そして、資金に問題がない方は平幹事からも申し込みしましょう!!
可能性があるとしたらSBI証券かSMBC日興証券といったところでしょうか??
エイチエス証券はさすがにこの割当では当選は現実的ない気がします…
いうまでもありませんが、IPOポイントが少ない方はここで使うのはやめてくださいね(^^;;
ポイントを大量に持っている方がいますので、ここで使うのは得策ではありません。

ちなみにいちよし証券は電話からになりますが、資金不要でIPOに申し込みが可能です
資金が少ない方はこちらも上手く使っていってくださいませ。
また、上記証券会社の口座を持っていない方は下記に開設できるまでの日数(最短の場合)をまとめてあります
証券会社 | 最短開設日数 |
---|---|
三菱UFJ eスマート証券 |
即日(1営業日) |
岡三オンライン証券 | 即日(1営業日) |
マネックス証券 | 2営業日 |
野村證券 | 3営業日 |
大和証券 | 3営業日 |
SBI証券 | 3営業日 |
楽天証券![]() |
3営業日 |
松井証券 |
3営業日 |
GMOクリック証券 |
3営業日 |
東海東京証券 | 5営業日 |
SMBC日興証券 | 5営業日 |
エイチエス証券 | 5営業日 |
丸三証券 | 6営業日 |
みずほ証券 | 7営業日 |
むさし証券 | 約1週間 |
いちよし証券 | 10営業日 |
三菱UFJMS証券 | 10日未満 |
岩井コスモ証券 | 2週間 |
安藤証券 | 2週間~3週間 |
岡三証券 | 2週間~3週間 |
今から口座開設しても申しこみに間に合わないかもしれませんが、この先もIPO投資をする上では必ず必要になってくる証券会社ですから、まだ口座を持っていない方は今後のためにも開設をしておくことをオススメしますよ
旅工房(6548)のIPO最終BBスタンス
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
選外
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
SBI証券 |
落選
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
いちよし証券 |
電話なし
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
旅工房(6548)のBBスタンスは迷うことなく、強気でいきます!!
恐らくBBスタンスで悩んでいる人はいないはずです 笑
当選できれば数十万円の利益になると思いますね♪
4月ではテモナやアセンテックと同じくらい人気のIPOだと思いますので、当選は難しいとは思いますが、申し込みをしなければ当選することはありませんので、諦めずに申し込みしていきましょう!!
自分は大和証券でユーザーローカルのリベンジを狙っていますよ(^ ^)
※公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます


IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。