2017年の途中から本格的に始めた立会外分売ですが、年末の記事にも書いた通り今年からはさらに力をいれて取り組んでいきたいと思います。

すでに数社の立会外分売が行われている状況ですが、自分は残念ながら連敗。
なかには申し込み忘れをした銘柄もありました。
新年早々やらかしています。。
さて、そんな中ついにMrMAXHDの立会外分売に当選することができました。
今回は当選数と当選利益を紹介していきたいと思います。
MrMaxHD(8203)における立会外分売の抽選結果
では早速MrMAXHDの抽選結果を紹介。

証券会社
|
抽選結果
|
---|---|
SBI証券 |
当選
|
マネックス証券 |
落選
|
松井証券 |
当選
|
楽天証券 |
落選
|
ライブスター証券 |
落選
|
丸三証券 |
落選
|
野村證券 |
落選
|


SBI証券と松井証券で100株づつ当選できました!!
今回は分売数も多かったので、比較的当選しやすかった銘柄だと思います。
初っ端、SBI証券にログインして当選していたので昨年一番当選できた楽天証券とマネックス証券にも期待したんですが、こちらは残念ながら落選。(未成年口座ではマネックス証券で100株当選していました。)
もっとたくさん当選している方もいらっしゃるので、できればあと1枚ぐらい欲しかった気持ちはありますが、まだまだ始まったばかりですので、焦らずにいきたいと思います。
そしてMrMAXHDにおける分売日のチャートはこんな感じでした。

※Yahoo!ファイナンスより
分売価格は797円でしたので、終日分売価格を下回ることなく推移。
どこで売却しても利益が出せたことになります。
比較的優秀な結果だったんではないでしょうか。
自分は807円で売却したので合計利益は2,000円。(税金、手数料考慮せず)
まぁまぁこんなものでしょう。
松井証券で昨年ネットマーケティングが当選していた!?
また、今回の立会外分売で思わぬ発見がありました。
松井証券でMrMAXHDで売却しようと、現物確認をしていたところ購入した覚えなのないネットマーケティングを発見!!
しかも何故か大幅な含み益になっているではありませんか!?

どうやら昨年ネットマーケティングの立会外分売に参加した時に当選していたようです。
気づかずにずっと放置されていた模様。
これを見た時嬉しさはあったんですが、「でもこれ、もし逆の結果だったら」と想像したら変な汗が…
ほんとにラッキーでした。
でも、これをTwitterで呟いたところフェニさんからこんな返事をいただきました。
分売あるあるですね。
ちゃんと口座みてないと、忘れた頃に過去当選銘柄でてくる事良くあります 笑— フェニ (@axas_com) 2018年1月26日
どうやら”立会外分売あるある”のようです 笑
まとめ
2018年の第一弾IPOであるCREロジスティックスファンド投資法人はまだ上場していませんので、今年はIPOよりも先に立会外分売で利益がだせました。
僅か2,000円ではありますが昨年はなんだかんだでトータル数万円の利益がでましたので、悪くないスタートでしょう。

今年も楽しみながらコツコツと参戦していきたいと思っています。
ただ、すでに申し込み忘れもあり、先ほど書いたような当選に気づかずに放置されていた銘柄もありました。
今回は結果オーライでしたが、損失になった可能性もありますので今後はさらに引き締めていかなけきゃいけないなと思っています。
だれでもコツコツと資産運用できる新しいサービスがスタートしました。
その名はFunds(ファンズ)です。

Fundsはたった1円から信頼度の高い企業にお金を貸して利息を受け取ることができる、いままでになかった社債”風”の資産運用方法になります。
投資経験に関係なくだれでも同じパフォーマンスを出せる画期的なサービスですよ。
スマホ一つで簡単に利用できるので、興味がある方はチャレンジしてみましょう。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。