【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

IPOポイントはインフレ気味!? RPAホールディングスにおける真のボーダーラインとポイントパフォーマンス、入金額を抽選結果と共にこっそりご紹介。

 

ついにこの時がやってきました!!

 

そうです。

 

SBI証券主幹事のRPAホールディングスの抽選結果が発表!!

 

当選枚数が多く、かつ”ほぼ初値高騰間違いなし”ということもあり、3月IPOでは特に注目度が高い銘柄だったと思います。

 

これに当選できれば「もう3月はそれでオッケー」といっても過言ではありません。

 

今回はそんなRPAホールディングスの抽選結果と合わせて、ボーダーラインやポイントパフォーマンスについてもちょこっと紹介していきます。

 

ちなみにポイントパフォーマンスは結構高めになる感じですよ♪

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

RPAホールディングス(6572)のIPO公開価格

 

まずはRPAホールディングス(6572)の公開価格から紹介します。

 

3,570円

 

“想定価格3,200円” → “仮条件3,370円 ~ 3,570円” というなかなかシビれる展開でしたが、無事上限で着地です。

 

ここまで上ブレしたにもかかわらずちゃっかり上限で決めてくるあたりは流石の一言。

 

相当人気があったんだと思いますね。

 

それにしても3,570円ってIPOではネガサの部類に入るので、どんな初値形成するのかめちゃくちゃ気になります。

 

 

RPAホールディングス(6572)のIPO抽選結果

 

では、本題であるRPAホールディングス(6572)の抽選結果の発表にうつります。

 

証券会社
抽選結果
主幹事 野村證券
落選
幹事 大和証券
落選
SMBC日興証券
補欠
SBI証券
落選
みずほ証券
落選
エース証券
ネット申込不可
岡三証券
落選
委託 岡三オンライン証券
落選
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし

"選外"や"当初当選"ってどういうこと?? 証券会社別にIPO抽選結果表示をまとめてみました IPOをやっているとやはり抽選結果を見るのはかなり楽しみですよね 宝くじの当選結果をみているような気持ちになり自分...

 

はい、やっぱりこうなりました。

 

全滅です!!

 

「まぁ、そうなるよな」という感じ。

 

というのも、毎度のことながら株主優待のつなぎ売りに資金を8割くらいとられていたからです。

 

入金額はいくらだったかというと約439万円!!

 

 

頑張ってかき集めてこの金額。

 

この金額での当選も不可能ではないですが、やっぱり厳しいと思います。

 

「じゃあ、どのくらいの資金を入金すれば当選するの??」と具体的な金額を知りたい人もいるかもしれませんが、ここは運次第な部分もあるので調べあげるのはほぼ不可能です。

 

高確率でゲットするには噂では数千万、1億円以上なんて声もちらほら。

 

 

RPAホールディングス(6572)のIPOにおけるボーダーラインは??

 

さて、今回もネット上で当選した方をリサーチしながら、ついでにIPOチャレンジポイントのボーダーラインを調査してみました。

 

 

 

 

 

やはり当選者は非常に多かったです。

 

流石、SBI証券。

 

そして肝心のボーダーラインですが、今回は336ポイントだと思われます。

 

多分335ポイント以下はハズレだったはず…

 

ちなみに、一番上でつぶやいている299Pを利用した奥様は抽選枠での当選ですね。

 

残念ながら299ポイント利用しなくても、当選できたことになります。

 

299ポイントは残念ですが捨てたことになってしまうのではないかと。。

 

また、配分は大方の予想を覆す300株配分でした。

 

100株、200株の予想がほとんどで300株配分をした人は少なかったような気がします。

 

今回勝負した方は大勝利ですね。

 

340P未満で当選できた方はとんでもないポイントパフォーマンスになるかもしれません。

 

もし、SBI証券のIPOチャレンジポイントをご存知ない方は下記記事を一読してください。

 

SBI証券のIPOチャレンジポイントを本当に理解してる?? 知っている限りで徹底的にまとめました!!SBI証券で最も重要になってくるのはやはりIPOチャレンジポイントだと思います そして、IPOの新規承認が多くなってきて一番質問を...

 

知らないだけで年間5万円以上の損を出している計算になりますよ。

 

ポイントパフォーマンスはどれくらい??

 

この記事を書いている時点ではまだ上場していないのでポイントパフォーマンスを計算することはできませんが、一応過去に作った早見表をのせておきます。

 

縦が売却することで得た利益、横が利用したIPOチャレンジポイントです。

 

数字は1ポイントの価値になります。

 

100pt 150pt 200pt 250pt 300pt 350pt
10万円 1000円 666円 500円 400円 333円 285円
20万円 2000円 1333円 1000円 800円 666円 571円
30万円 3000円 2000円 1500円 1200円 1000円 857円
40万円 4000円 2666円 2000円 1600円 1333円 1142円
50万円 5000円 3333円 2500円 2000円 1666円 1428円
60万円 6000円 4000円 3000円 2400円 2000円 1714円
70万円 7000円 4666円 3500円 2800円 2333円 2000円
80万円 8000円 5333円 4000円 3200円 2666円 2285円
90万円 9000円 6000円 4500円 3600円 3000円 2571円
100万円 10,000円 6,666円 5,000円 4,000円 3,333円 2,857円

 

一応100万円まで作成してありますが、200万円の利益だったら単純に2倍すればオッケーです。

 

RPAホールディングスは300株配分なので合計すれば100万円の利益は余裕かと思います。

 

ってなると1P = 3,000円以上の価値にはなりそう。

 

もしかしたら5,000円オーバーも狙えるかも!?

 

ここ最近では一番の高パフォーマンスになると思います。

 

 

RPAホールディングス(6572)の初値予想アンケート途中結果

 

参考までにRPAホールディングス(6572)における初値予想アンケートの途中結果を紹介します。

 

それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください(^ ^)

 

現在はこんな感じです。

 


 

強気予想ばかり!!

 

これはとんでもない初値になるかもしれません。

 

 

まとめ

 

3月のA級IPOで当選できるとしたらこれかなと思っていましたが、残念ながら当選ならず。

 

SBI証券、最近当選できていません。。

 

ただ、今回の300株配分は個人的に見直しました。

 

ポイントはややインフレ気味にはなっていますが、これでまた盛り上がるのではないでしょうかね。

 

RPAホールディングスの上場日は見てるだけになりますが、どのくらいポイントパフォーマンスになるかはしっかりと見届けるつもりです。

 

今後の為にも、ドカンといい結果を残してもらいましょう!!

 

また、もし最近IPOに当選できない方は下記記事を参考にしてみてくださいね♪

 

IPOが当選しない!? そんな人にオススメしたい管理人が実践している3つの投資術 「よーし、今回は当選できそうだな〜」と気合を入れて参戦するものの結局は全滅!! 資金移動をして、できるだけ多くの証券会社か...

 

裏技やコツは? IPOの当選確率を劇的にアップさせる6つの方法IPO投資をなかなか当たりません。しかし当選確率をアップさせる方法やコツは存在します。今回はIPO歴7年の管理人が7つの方法を徹底解説。裏技ではありませんがしっかりと実践しましょう。...

 

何かヒントが隠れているかもしれませんので。

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です