【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【IPO抽選結果】CINC(シンク)で前代未聞の4連続当選なるか!? 記念すべき80戦目を勝利で飾れ!!

ぶるぶる
ぶるぶる
CINCは当選したいなぁ〜
メカニック
メカニック
ネガサだし、大きな利益が狙えそうだもんね!!!

どうも、10月絶好調のメカニックです。

10月の大トリ、CINC(4378)の結果が発表されました。

今のところ、ワンキャリア、日本エコシステムが当選し、PHCホールディングスでは無事、ポイントをゲット、と、このCINCが当選したら10月は個人的に全勝です!!

つまり、CINCが当選したら前代未聞の4連勝になります。

当然、今回はフルエントリーで挑みましたよ。

では、早速、結果を共有させていただきます。

動画でも紹介していますので、こちらもよろしければどうぞ!!

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

CINC(4378)のIPO公開価格

まずはCINC(4378)の公開価格から紹介します。

仮条件は2,850円~3,080円でした。

公開価格は下記の通りです。

【公開価格】

3,080円

上限で着地しています。

予想通り、個人投資家の人気が高かったようですね〜。

大台の3,000円台に突入し、より存在感を増しました。

最高の結果になったので、これであとは上場日を待つだけです!!

 

CINC(4378)のIPO抽選結果

証券会社 抽選結果
主幹事 SMBC日興証券
補欠
幹事 野村證券
落選
SBI証券
落選
楽天証券
後期
松井証券
落選
岩井コスモ証券
後期
いちよし証券
不参加
東海東京証券
落選
マネックス証券
落選
委託幹事 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
SBIネオトレード証券(?)
取扱なし
DMM株(?)
取扱なし
LINE証券(?)
取扱なし

くぅーーー。。

流石に2回連続の優遇当選は無謀だったようです。

ワンキャリアの優遇当選は年一回あるかないかレベルの代物でしたから、しょうがないですね。

マネックス証券にもほんの少し期待しましたが、こちらも落選

今のところ全滅が濃厚となっています。

ちなみに、SMBC日興証券は当選以外はみんな補欠になりますが、購入申込をするかしないかは結構、投資家によって別れるところだと思います。

自分は小型IPOの場合は基本的に購入申し込みをしません。

申し込みするのは、SMBC日興証券が主幹事の大型IPOの時だけ。

流石に小型IPOの繰上げ当選は期待できませんからね。

 

CINC(4378)の当選者は??

CINC(4378)の当選者をいつも通り、ネット上でチェックしてみました!!

宝くじを手に入れた方はいたのでしょうか!?

意外と、当選ラッシュです!!

主幹事のSMBC日興証券がやはり多いですね。

自分の予想を遥かに超えています。

そして、SBI証券やマネックス証券、さらには松井証券で当選している方も発見。

みなさん、喜んでいるので何よりです。

おめでとうございます。

 

CINC(4378)の初値予想アンケート途中結果

続いて、当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。

当選した人は是非チェックしてみてくださいませ。

投票 or View Result をクリックしてくだされば結果を確認できますが、できれば投票にご協力いただけますと幸いです。

現在の1位を共有しますと、公募価格の1.5倍〜2.0倍という結果です!!

なんと、今のところ、公募価格未満には票が入っていません。

CINCはネガさですから、1.5倍でも15万円の利益になります。

大幅なリターンを期待している投資家が多いようですね。

 

【初心者必読】IPOの当選確率をアップさせる方法とは??

11月も新規承認がどんどん出てきました!!

ここから年末にかけて承認ラッシュに入り、シーズンインです。

初心者の方は、IPOの当選確率をアップさせる方法をしっかりと確認して、準備しておきましょう。

  1. 主幹事を第一優先に申し込む
  2. とにかくたくさんの証券会社から申込をする
  3. 各社のポイント制度を利用する
  4. SMBC日興証券の優遇抽選を利用する
  5. 委託幹事からも忘れずに申し込む
  6. ネオモバの優遇抽選を利用する
  7. 諦めずに申し込む!!

SMBC日興証券といえば、やはり優遇抽選でしょう!!

この権利があるかどうかは、当選確率に大きな差がでてきます。

ブロンズでも、当選できる可能性があり、実際自分は先日ワンキャリアが、ブロンズで当選しました。

12月優遇ステージが適用されるように、今のうちから対策しておきましょう。

また、先ほども言った通り、今から開設すれば年末までブロンズの効果が得られます。

未開設の人は口座開設には最高のタイミングですよ。

上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資!!

もう一つ、大きなリスクがありますが、他の人を出し抜く方法があります。

それはエンジェル投資です。

エンジェル投資とはIPOを目指す未上場のベンチャー企業に出資すること。

ベンチャーキャピタルの投資法を個人で行うと考えればわかりやすいかもしれません。

出資した企業が上場すれば、抽選に参加する必要はありません。

すでに保有しているので、上場後に売却するだけです。

抽選をパスできます。

もし、メルカリ規模の企業に育てば、100倍以上のリターンになる可能性もありますよ。

少し前までは個人でエンジェル投資するのは難しかったのですが、株式投資型クラウドファンディングが国内で解禁されたことで、10万円という小額から体験できるようになりました。

数社プラットフォームがありますが、個人的におすすめなのは業界最大手であるFUNDINNOです。

ファンディーノは魅力的な企業の募集が多く、しかもエンジェル税制が適用されるケースがあります。

こちらに該当する企業に出資すれば節税も可能なんです。

IPOする企業も出てきたので、ここからさらに注目されていくと思います。

ちなみに現在は当ブログとファンディーノで特別キャンペーンを実施中!!

キャンペーン期間中なら下記リンクからの口座開設でAmazonギフト券が1,000円分プレゼントされます。

投資するかどうかはおいておいて、興味がある人は開設だけでもしておきましょう。

自分の投資実績は下記にまとめていますのでこちらも参考にしてくださいませ。

 

まとめ

では、いつも通り2021年の戦績を更新して終わりたいと思います!!

80戦 6勝 74敗 合計利益18.31万円

残念ながら4連続当選(?)とはいきませんでした。。

2度あることは3度あるといいますが、3度あることは4度あるとはいいませんからね 笑

ここからもう一度、立て直しです!!

さて、次はいろんな意味で注目度が高い、フォトシンスになります。

こちらは枚数も多いので期待しましょう!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です