
どうも、メカニックです。
共栄セキュリティーサービス(7058)の仮条件が決まりましたので、いつも通り初値予想をしていきたいと思います。
詳細なIPOデータは下記記事にまとめてあり、上場日直前には最新の初値予想も更新予定です。
当選できた方は是非こちらもチェックしてくださいね。

共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO仮条件
まずは共栄セキュリティーサービス(7058)のIPOにおける仮条件からチェックしていきましょう。
【仮条件】
なるほど、そうきましたか!!
想定価格は2,070円でしたので30円の上ブレ。
しかし下限は30円下ブレしていますので、投資家に判断を委ねた形です。
どちらかといえばやや強めの仮条件といったところでしょうか。
おそらく特に地合いが急転しなければ、問題なく上限の2,100円で着地すると思います。
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO直感的初値予想
続いて本題である共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO直感的初値予想をしていきます。
下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになりますので、万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってくださいませ。
2,100円 〜 3,500円
(公募比約1.0倍〜公募比約1.5倍)
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPOスペック考察
それでは共栄セキュリティーサービス(7058)のスペックをもう一度確認していきましょう。
初値に影響を与える”規模”、”業種”、”スケジュール”、”業績”の4つに焦点をあてて説明していきますね。
まず、上場市場はジャスダックスタンダード。
吸収金額は仮条件が少し上ブレしたので最大10.4億円となりました。

想定価格ベースでは10.2億円でしたので約0.2億円のサイズアップです。
共栄セキュリティーサービス(7058)のブル要素
まずはプラス要素から考察していきます。
ジャスダックで10億円規模は小型とはいえませんが需給面ではまだまだ有利。
こちらは初値にプラスになると思います。
仮条件でほんのちょっと規模が大きくなりましたがこのくらいなら問題ないでしょう。
そして業種はセキュリティ関連です。
一見すると目新しさは感じませんがオリンピックが控えている事を考えると今後需要が増えることが予想されます。
タイムリーな上場というのはグッドですね。
ただ、その後はどうなるか不透明ですけど。
共栄セキュリティーサービス(7058)のベア要素
続いてマイナス面をみていきます。
これといって目立つマイナス要素はないですが全体的に地味です。
IPOは派手な銘柄の方が好まれやすく、パフォーマンスも高くなる傾向があります。
残念ながら共栄セキュリティーサービスに先進性は感じません。
スケジュールも混み合っているのは気になるところです。
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO業績
続いて共栄セキュリティーサービス(7058)の業績を見てきましょう。
【売上げ】

【純利益】

売り上げはほんのちょっと増加傾向、純利益は33期から急激にアップしています。
ただ成長性を感じるか??と言われたらなんとも評価しづらいところです。
今後のビッグイベントで一時的に売り上げは伸びていくかもしれませんが、その先は不透明かなと。
黒字ですので及第点は与えられますが、プラス要素にはならないと思います。
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO初値予想アンケート途中結果
共栄セキュリティーサービス(7058)の初値予想アンケートの途中結果は下記の通りになります。
左下にある “View Results” をクリックしてもらえればチェック可能です。
また、投票していただいても結果が表示されますのでご協力くださいますと幸いです。
ちなみに現在の1位は公募価格1.0倍〜1.5倍。
残念ながら強気予想が多いとは言えない状況。
やはり公募価格より少し上での初値形成を予想している人が多いのかなという印象です。
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPOが当選しやすい証券会社は??
共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO各社割当枚数は下記の通りです。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
3,870枚
|
387枚
|
1
|
幹事 | SBI証券 |
129枚
|
58枚
|
2
|
岡三証券 |
86枚
|
9枚
|
3
|
|
いちよし証券 |
86枚
|
9枚
|
4
|
|
あかつき証券 |
86枚
|
0枚
|
–
|
|
岩井コスモ証券 |
43枚
|
5枚
|
5
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
DMM株(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|

一番当選しやすいのは主幹事のみずほ証券で間違いありません。
割当枚数がダントツですので他の幹事と比較すると当選確率が数倍変わってきます。
共栄セキュリティーサービスの当選を目指している方は第一優先で申込をしましょう!!
ちなみに、自分は去年プロレドパートナーズが当選して30万円ほどの利益を上げることができました。
今年もみずほ証券で大物を釣り上げるつもりですよ♪
IPOルールを知らない方がいましたら下記記事からチェックしてください。

主幹事以外だと上位幹事のSBI証券が狙い目です。

SBI証券は落選してもIPOチャレンジポイントがもらえますので申込損がありません。
お土産付きの証券会社は他にないのでしっかりともらっておきましょう。
また、IPOの当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてありますので気になる方は参考にしてください♪

申込の時間を大幅に短縮できるツールもオススメです!!

共栄セキュリティーサービス(7058)のIPO最終BBスタンス
最後に共栄セキュリティーサービス(7058)における最終的なBBスタンスを紹介します。
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
落選
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
岡三証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
あかつき証券 |
ネット申込不可
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
落選
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
DMM株(?) |
取扱なし
|
とりあえずフルエントリーです。
過密スケジュールの中での上場なのであまり期待はできないかもしれませんが、プラスリターンになる可能性が高いと判断しました。
ただ3月の中ではそこまで人気がなく、注目度も高くないと思います。
思った以上に買いが入らない可能性もあるので当選してもあまり喜ばないほうがいいかもしれませんね。
公募割れしなければ御の字ぐらいで思っておいた方が精神的に楽だと思いますよ。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。