
どうも、メカニックです。
6月は連日数社の抽選結果が出ていたこともあり、7月はちょっと寂しく感じてしまいますが、一つずつ結果が発表されています。
今回判明したのは人気の高いラキールです。
まだ全ての結果が出揃っていませんが、まずは前期分の選結果を共有させていただきますね。
目次
ラキール(4074)のIPO公開価格
まずはラキール(4074)の公開価格から紹介します。
仮条件は1,300円~1,400円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
文句がある人はいないでしょう!!
もちろん上限で決定!!
スペックは申し分ありませんし、ほとんどの人が参加を決めたはず。
ブックビルディングはかなり積み上がったと思います。
あとは上場日までに地合いが回復すれば完璧ですかね!!
ラキール(4074)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
落選
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
楽天証券 |
後期
|
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
あかつき証券 |
ネット申込不可
|
|
東洋証券 |
ネット申込不可
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
丸三証券 |
不参加
|
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|
|
LINE証券(?) |
後期
|
|
auカブコム証券(?) |
後期
|

まぁ、そうなりますよね。
主幹事の野村證券で落選。
そして、平幹事でも落選となり、成果は毎度のことながらIPOチャレンジポイントのみという状況です。
あとは後期型の楽天証券、岩井コスモ証券、LINE証券の結果を待つのみではありますが、枚数も少ないので。。。
ちなみにLINE証券ですが、期待されていたほど当選報告はなかったような気がします。
記念すべきLINE証券初IPOのコラントッテ当選うおおおおおおおおおおおおおおおおお!! pic.twitter.com/HHpFyMqkoG
— 山武P@投資&ポイ活 (@yamatakepoinv) July 2, 2021
上記ツイート含めて2つくらいだったでしょうか。
CONNECTの再来を期待していましたが、そこまでの大盤振る舞いにはならなそうですね。
ラキール(4074)の当選者は??
枚数が少なかったラキール(4074)ですが幸運の女神が舞い降りた人はいたのでしょうか??
当選者をSNS上でチェックしてみましたよ!!
七夕の夜🎋にラキール当選きましたー😂😂😂 pic.twitter.com/UIT2nPBH8u
— キヨピコのIPO備忘録 (@IPOkiyopiko) July 7, 2021
補欠ではなく、ラキールの当選を見えました!#IPO pic.twitter.com/y02REKTQN9
— USCPAInvestor (@USCPAInvestor) July 7, 2021
#ラキール #SMBC日興証券 当選来ました~👍 これは嬉しい😊 #IPO pic.twitter.com/h4VLP8WSk8
— よっしー@IPO (@IPO47481921) July 7, 2021
ラキール当選😀
IPOの地合いは相変わらず悪いですが初値期待してます😆 pic.twitter.com/L6ukaNYDW0— ふうせん (@KA8UN2QHLLdUxSt) July 7, 2021
コラントッテに続きラキールも当選してる!!
どうしたん、野村さん!— Okinuchan (@keichan0122) July 7, 2021
あれ!? 予想以上に多いぞ!!
コラントッテに続いて2打席連続で当選している大谷選手のような方も発見しました 笑
枚数的には2人くらいかなぁと思っていたのでこれにはびっくりです。
また、SMBC日興証券という薄いところで当選した方もいらっしゃいます。
みなさん喜んでいるようでなによりです。
おめでとうございます!
ラキール(4074)の初値予想アンケート途中結果
続いて、当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。
当選した人は是非チェックしてみてくださいませ。
投票 or View Result をクリックしてくだされば結果を確認できますが、できれば投票にご協力いただけますと幸いです。
ちなみにこの記事を書いている時点で、上位陣は強気予想ばかりです。
1位は公募価格の3倍以上!!
2位は公募価格の1.0倍〜1.5倍、3位は公募価格の1.5倍〜2.0倍、この3つが拮抗しています。
公募価格以下への投票はほぼありませんので、プラスリターンはほぼ確定ですかね。
【裏技も!?】IPOが当選できない人への処方箋

2021年はIPOが非常に多いですが、当選できていないという人も多いはず。
そんな人のために7つの処方箋を用意しました。
ラキールは当選枚数が少なかったので、主幹事からの申し込みが最も効果が高かったと思います。
ただ、こういうIPOは当選確率が1%未満なので上記全ての施策を行っても当選するのは困難です。
年に1回当選できるかできないかのレベルです。
ちなみに、ここ最近は野村證券が主幹事の場合、LINE証券で委託販売される流れが定着しつつあります。

先ほども言ったようにあまり期待できないかもしれませんが、大型IPOの時は効果があると思いますよ。
上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資!!

これはリスクが高い裏技になるので万人にオススメする方法ではありませんが、株式投資型クラウドファンディングでのエンジェル投資も今後は重要になってくるかもしれません。
株式投資型クラウドファンディングは10万円前後から上場を目指す未上場企業にエンジェル投資ができます。
出資先が計画通りにIPOすれば、すでに保有しているため抽選に参加する必要はありません。
上場後に売却するだけ。
もし、メルカリのようなユニコーン企業(時価総額1,000億円以上)になったら投資額の100倍になる可能性もあるんですよ。
抽選で取得するのとはリターンの大きさが全く違います。
もし、チャレンジしたいと思ったら一番オススメなのは業界最大手であるFUNDINNOです。

自分はすでに10社以上に投資しています!!
また、ファンディーノではエンジェル税制が適用される企業もあり、こちらに該当する企業に出資すれば節税も可能なんです。
まさに一石二鳥!!
ちなみに現在は当ブログとファンディーノで特別キャンペーンを実施中!!

キャンペーン期間中ならAmazonギフト券が1,000円分プレゼントされます。
まずは登録をして、どんなベンチャー企業があるかチェックしてみてください。
自分の投資実績は下記にまとめていますのでこちらも参考にしてくださいませ。
まとめ
では、いつも通り2021年の戦績を更新して終わりたいと思います!!
55戦 2勝 53敗 合計利益10.21万円
ということでいつも通り、敗戦数が一つ増えました。
気付いたらすでに今年は50社以上もチャレンジしているんですね。
なんだか2021年は100社越えが現実味をおびてきました。
できれば100万円越えの利益を目指しているんですが、果たしてここからの巻き返しがあるのでしょうか。
自分が一番期待しています 笑
まずは次のアシロを目標に6月に続き、7月も一つ当選をしたいところです!!

証券会社はお得なキャンペーンを多く実施していますが、LINE証券はレベルが違います。
口座開設後に簡単なクイズに正解すると…
最大3,000円相当の株がタダで貰えます!!
しかも翌月末までに1万円以上の株取引すると追加で1,000円をプレゼント。
最大合計4,000円相当が貰えます。
キャンペーン終了日は未定ですが、早期終了もありえます。
すぐに口座開設しましょう!!
詳細は下記記事にまとめていますのでこちらも合わせてチェックしてください。