3月IPOでダントツの人気だったユーザーローカル(3984)の抽選結果がついに判明!!
おそらく3月はこのIPOをゲットできた方は一番の幸せものでしょう(^ ^)
では、早速3月IPO最後の抽選結果を紹介させていただきます。
ちなみに興味ないかもしれませんが、一応スシローの方も合わせて紹介させていただきますね 笑

ユーザーローカル(3984)とスシローグローバルホールディングス(3563)のIPO公開価格
まずはユーザーローカル(3984)、スシローグローバルホールディングス(3563)の公開価格です。


これまた、対照的な公募価格になりました!(◎_◎;)
ユーザーローカルは仮条件の上限でスシローグローバルホールディングスは下限で決定です。
でも、どちらも納得の結果といっていいでしょう!!
この感じだとユーザーローカル(3984)は安泰でしが、スシローは怪しい雰囲気になってきました。
スシローグローバルホールディングス(3563)のIPO抽選結果
まずは、スシローグローバルホールディングス(3563)の抽選結果から紹介します

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
不参加
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
不参加
|
|
UBS証券 |
ネット申込不可
|
|
SMBC日興証券 |
不参加
|
|
みずほ証券 |
不参加
|
|
幹事 | 大和証券 |
不参加
|
メリルリンチ日本証券 |
ネット申込不可
|
|
岩井コスモ証券 |
不参加
|
|
マネックス証券 |
不参加
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
丸三証券 |
不参加
|
|
松井証券 |
不参加
|
|
SMBCフレンド証券 |
ネット申込不可
|
|
東海東京証券 |
不参加
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
不参加
|
楽天証券(?) |
不参加
|
|
松井証券(?) |
不参加
|
|
安藤証券(?) |
不参加
|
|
ライブスター証券 |
不参加
|
|
GMOクリック証券(?) |
不参加
|
|
三菱UFJ eスマート証券(?) |
不参加
|


これは狙い通り、SBI証券で落選となり、IPOチャレンジポイントをゲットできました(^ ^)
マクロミルの結果を見ると、厳しい上場が待っているように感じますので、当選 or 補欠当選していたとしてもキャンセルしたと思います。
地合いはいいですが、再上場でファンドのイグジット案件はいい結果を期待できそうもありません。
こういうIPOは蚊帳の外といった感じでしょうかね??
また、今回は楽天証券から申し込みをして抽選倍率を知りたかったのですが、資金の目処が立たず申し込み出来ませんでした( ; ; )

もし、どなたかご存知であれば教えていただきです。
ユーザーローカル(3984)のIPO抽選結果
続いて、大本命のユーザーローカルです!!

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
補欠当選
|
幹事 | みずほ証券 |
落選
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|

な、なんと!!
当選かと思ったら、あと一歩!!
補欠当選でした!(◎_◎;)
この結果を見た時は思わず、びっくりして意味わからない変な声がでていました。。
いや〜ここは普通に当選してほしかったです( ; ; )
とりあえず購入申し込みはすでに済ませましたので、敗者復活にかけたいと思います!!
大和証券は繰上当選は何回か経験がありますので。(REITですけど)
でもほぼ日でもスカだったので、厳しいとは思いますけどね(^^;;
まとめ
ユーザーローカルが当選できれば、最高でしたが残念ながらあと一歩でした。
これが当選できていれば今年はこれで100万円の目標は達成できた可能性もあったんですけどね〜
でも、こんな結果はいかにも自分らしい感じがします 笑
さて、これで3月の当選IPOはピーバンドットコム、そしてオークネットの2つで確定となりました。
去年は公募割れのIPOしか当選できなかったので、そう思えば悪くはありませんかね(^ ^)
欲を言えば果てしないので、そこそこ満足はしています♪
でも、あと1.2万円の利益で3月のIPO利益は20万円に到達。
欲を言えば果てしないとかいいながら、内心はそれ以上の初値を期待しちゃっています 笑

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
いつも楽しく見させていただいています。
今回ユーザーローカルにまさかの当選をしてしまい戸惑っています。。
100株なので初値でいくか、堪えて上を狙うか迷っています。
現時点での私のスタンスは地合いが良ければ85〜90付近指値と考えています。
前日地合いが悪く朝から下げ気味なら初値で下がり出すと成り行きで行こうと思います
セカンダリは考えていないのと会社に出勤しながらなので休むのかも悩んでいます。
2日目がくるかもしれないですよね。
意見を頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
大林さんコメントありがとうございます。
ユーザーローカル当選ですか!!
おめでとうございます(^ ^)
羨ましいです♪
85〜90付近ということですが、自分もそのくらいならば売っちゃうと思います。
どっちみち自分は初値売りしかしないので、売っちゃうも何もないのですけどね(^^;;
でも今の地合いならば100万越えも十分にありそうです。
また、初日は値段がつかない可能性が大なので、休むなら2日目がいいと思います。
なんか3日目が来る可能性もゼロではない気もしますが…
今は完全にIPOバブルになっているので、3月で1番人気のユーザーローカルはとんでもない初値になる可能性があります。
楽しんでくださいね(^ ^)