いろんな意味で注目度が高かったLIXILビバ(3564)のIPO抽選結果が出ましたね
後期型もあるので、まだ全部が判明していませんが、とりあえず前期分を紹介したいと思います(^ ^)
結局、最後の最後まで悩んで参加することにしたIPOなんですが、悩んだことによりまたまた凡ミスが発生してしまいました。
は〜、なんで自分はいつもこうなってしまうんだろう(;^_^A

LIXILビバ(3564)のIPO公開価格
まずはLIXILビバ(3564)の公開価格です。
まさか、こんな公募価格になるとは…
仮条件は1,950円〜2,200円でしたので、下限付近で決定しました!!
自分的には余裕で上限で決定すると思っていただけに少し驚きです!(◎_◎;)
これならばわざわざ上ブレさせる必要がなかったと思うのは自分だけでしょうかね(^^;;
ちょっと嫌な雰囲気になってきました…
LIXILビバ(3564)のIPO抽選結果
では、LIXILビバ(3564)の抽選結果です!!
当選できたかというと…

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
申し込み忘れ
|
幹事 | SMBC日興証券 |
当選
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
みずほ証券 |
落選
|
|
大和証券 |
選外
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
松井証券 |
後期
|
|
安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
三菱UFJ eスマート証券 |
後期
|


見たいただければわかると思いますが、やってしまいました。。。
なんと…
主幹事の野村證券で申込忘れ!!
ただ、これは単純に忘れたというわけではなく、ギリギリまで悩んでいたら、申込期間が過ぎてしまっていたんです。
野村證券は他証券よりも1日短いのを忘れていました( ; ; )
これだけIPO投資をやっているのにもかかわらずこんな凡ミスをするとはホント情けないです。
ちょうどみんクレの問題などが重なったので、少しバタバタしていたのも要因の一つかもしれませんがミスはミスですからね。。。
それにしても3月から申し込み忘れのミスがホント目立ちます。
どうやったら治るんだろう(^^;;
ただ、他の証券会社ではなんとか申込が間に合って、SMBC日興証券でなんとか当選ができました!!
ここのところSMBC日興証券で当選できなかったので、この赤い文字がなんか新鮮に感じたんですよね
ホントそれぐらい久しぶりです
微妙なIPOの上に公開価格も中途半端に決定しましたので、素直には喜べませんが自分で納得して参加を決めたIPOなので、一先ず当選したことは喜びたいと思います
SMBC日興証券はキャンセルすると1ヶ月IPOに申し込めなくなるペナルティがありますが、今回はそれに関係なく、素直に購入させていただきます!!
もしかしたら、まだ確認していない証券会社で追加当選があるかもしれません!!
でも、当選したらちょっと悩んでしまいそう。。。
追記
まとめ
余裕で公募価格は仮条件の上限で決まると思っていたので、これには少し驚かされました。
大型IPOでは上限で決まらなかったとしても、大きなネガティブな要素にはなりませんが、人気が無かったのは間違いないので、黄信号が点滅した感じは否めません。
ちょっと怖いですね(^^;;
ただ、スケジュールには余裕がありますし、マクロミルやスシローよりは悪いIPOではないと思います。
でも、もう一個凡ミスをしていて、自分はLIXILビバが再上場案件じゃないと思っていたのですが、どうやら16年前に前身の会社が上場していたようです。。。
すいません、流石に16年前はまだ学生真っ盛りでこの情報は知りませんでした。
再上場案件となると、なんだか嫌な感じが…( ; ; )
とりあえずまだ公募割れと決まったわけではないので、上場日を静かに待つつもりですが公募割れも意識しておかないとだめかな~

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。