GameWith(6552)のIPOが新規承認されました。
2017/6/30に上場予定で業種は「ゲームに関する総合メディア・コミュニティの開発・運営」です。
このページではGameWith(6552)のIPO詳細や仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきます。

目次
GameWith(6552)のIPO詳細

銘柄 | 株式会社GameWith |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 6/30 |
コード | 6552 |
公募 | 50,000株 |
売出し | 683,400株 |
OA | 110,000株 |
想定価格 | 1,720円 |
吸収金額 | 約14.5億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約141.9億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 2017/6/15~6/21 |
公開価格決定日 | 2017/6/22 |
6月最後に面白いIPOが滑り込んできました!!
なんと、上場するのはスマホゲームをやっている人はご存知のGameWithです。
ポケモンGOでお世話になったという人も多いのではないでしょうか 笑
自分もこの会社は急成長していると聞いていたので、「すぐにではないけど上場してきそうだな」と思っていたらこんな早くに上場してきました。
設立が2013年なのでまだ創業して4年なんですよね。
上場までのスピードにちょっとびっくりです!(◎_◎;)
しかも当然、スピード上場するだけあり、業績は急成長中!!
おかしいくらいの右肩上がりになっています 笑
最近は急成長してても赤字のまま上場する会社が多いですが、GameWithは純利益もしっかりとついてきているので、これは投資家にいい印象を与えると思います(^ ^)
スペック的にはマザーズに上場で吸収金額約14.5億円と小型規模ではありませんが、このくらいなら問題ないでしょう。
3社同一上場の上に売出しが多く、ベンチャーキャピタルもいるなどやや不安な部分もありますが、個人的にはそれでも十分プラスリターンになると思います。
6月IPOの中では注目度が一番高くなりそうです♪
ただ、想定ベースで時価総額が141億円とかなり大きいんですよね(^^;;
上値余地大丈夫かな…
GameWith(6552)のIPO仮条件
※仮条件決定後に更新
GameWith(6552)のIPO公開価格
※公開価格決定後に更新
GameWith(6552)のIPO割当枚数
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
6,382枚
|
1,276枚
|
1
|
幹事 | みずほ証券 |
293枚
|
30枚
|
3
|
SMBC日興証券 |
293枚
|
30枚
|
3
|
|
SBI証券 |
147枚
|
67枚
|
2
|
|
いちよし証券 |
73枚
|
8枚
|
4
|
|
岡三証券 |
73枚
|
8枚
|
4
|
|
東海東京証券 |
73枚
|
8枚
|
4
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
安藤証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
ライブスター証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
続いてGameWith(6552)の幹事団の紹介です
GameWithの主幹事はなんと、みんな大好き大和証券!!

このところ主幹事で顔を出していませんでしたが、いいところで出てきてくれました♪
大手証券の中ではダントツに当選しやすい証券会社なので、これは抽選組みも当選を期待していいでしょう。
個人的にはそろそろチャンス当選を拝みたいと思っているのですが、どうなりますかね(^^;;
チャンス回数10回が火を吹いてくれることを期待しています!!
とりあえずGameWithにおいては大和証券が一番当選しやすい証券会社になりますので、絶対押さえておきましょう。
大和証券以外ですと、上位に名を連ねている”みずほ証券“、”SMBC日興証券“、”SBI証券“の3社でもチャンスがありそうです。
また、いちよし証券は資金不要で申し込めますので、資金が少ない方はここも上手く使っていくのがいいと思います。
岡三証券、東海東京証券は当選する確率は低いかもしれませんが、0%ではありませんので、資金に余裕がある方はできるだけ多くの証券会社から申し込みしてくださいね(^ ^)
当選枚数はそこそこありますので、いつもよりは期待できるかなと思っています。
追記
なんと、SBIネオトレード証券での委託販売が決定しました(^ ^)

日本にある証券会社の中では唯一、資金不要で申し込め、IPOは100%抽選配分なので、必ず申し込みをしましょう!!

GameWith(6552)のBBスタンスと抽選結果
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
選外
|
幹事 | みずほ証券 |
落選
|
SMBC日興証券 |
補欠
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
東海東京証券 |
落選
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
取扱なし
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券 |
落選
|
ネガティブな要素がなくはないですが手堅くプラスリターンになると思いますので、参加スタンスは当然、強気です(^ ^)
当選できれば普通に数十万円の利益も狙えるかもしれません。
業績を見る限りは今後の成長も期待できそうなので、当選した場合はホールドしても面白そうですよね♪
GameWith(6552)のIPO初値予想
GameWith(6552)のIPOにおける初値予想になります
“直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です^ ^
【仮条件決定後の直感的初値予想】
直感的初値予想の記事はこちら

【上場直前の独断と偏見初値予想】
みんなの初値予想アンケート
投票のお力添えをお願いいたします
GameWith(6552)のIPO個人的評価
【総合評価】
23/30
【スタンス】
やや強気
(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気
(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪

最近はIPOが全く当たらなくなってきました。
ここ数年実践してきた自分としては「かなり厳しくなってきた」という印象です。
そこで自分はエンジェル投資を始めました!!
エンジェル投資とはIPO株を目指すベンチャー企業へ先回りで応援投資する方法。
応援出資した先がIPOすれば10倍以上のリターンも狙えます。
もちろん出資した企業がIPOすればすでにその株を保有しているので抽選に参加する必要はありません。
上場後に売却するだけです。
最近では個人でも10万円からエンジェル投資ができる株式投資型クラウドファンディングのサービスがでてきたことから気軽に応援出資ができるようになってきました。
自分は20社以上にエンジェル投資していますが中でもおすすめなのは業界大手のファンディーノです。

案件数はダントツでエンジェル税制という優遇措置も受けられる銘柄が多いです。
このような企業に出資すれば投資しながら節税ができますよ。
ちなみいそんなファンディーノと当ブログではタイアップキャンペーンを実施中です。
下記リンクから口座開設するとAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。
リンク先には自分が出資する際に見ているポイントも紹介していますので、是非一度覗いてみてください!!
ファンディーノについての詳しい紹介と出資先、イグジット実績は下記記事にまとめてありますのでこちらも一読していただけますと幸いです。