
どうも、アクシージアが300株も当選して気分アゲアゲなメカニックです。
この勢いのままに人気化必須のWACULも連続でゲットしたいところ。
相性の悪いみずほ証券ですが流石にこのあたりで良いところを見せたいですww
では早速紹介していきますよ♪
WACUL(4173)のIPO公開価格
まずはWACUL(4173)の公開価格から紹介します。
仮条件は900円 ~ 1050円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
そりゃあそうなりますよね 笑
予想通りの上限着地となりました。
大幅に上ブレしましたがそんなのはおかまいなし!!
今の地合いならばまだまだ強気でいっても問題なかったように感じます。
低価格ではありませんが4桁に載せたのは大きいですね。
あとは上場日を待つだけです!!
WACUL(4173)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
補欠当選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
SBI証券 |
落選
|
|
大和証券 |
選外
|
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
楽天証券 |
後期
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|
|
コネクト |
落選
|

ま、まじか。。
無念の補欠当選でした!!
アクシージアで奇跡の300株当選を出したので「この勢いならもしかして!?」と思っていましたがあと一歩届かず。
補欠だとなんだか落選以上に悔しいのは自分だけでしょうか。
いっそのことバッサリと行って欲しかった気持ちもありますww
とはいえ首の皮一枚つながったのは事実。
忘れずに購入申込をして最後まで足掻こうと思います!!
ちなみにみずほ証券では過去に繰上げ当選したことがあるのでその時の事を思い出していいイメージのまま次の結果発表日を待つつもりです。
まぁ、きっと落選でしょうけどね。
WACUL(4173)の当選者は??
WACUL(4173)の当選者をネット上で検索!!
当選の女神の御加護を受けれた人はいたのでしょうか??
抽選結果!
去年一回も当たらずに終えてしまいましたが、今年早々にWACUL当選頂きました。ありがたいです。
上場日が今から楽しみです!!
アクシージアは、補欠当選でした。
地道に応募続けてきて良かったです。 pic.twitter.com/gdDSMK33wu
— IPO-Only (@ipoonly) February 10, 2021
WACULが当たっとるw
SBIで今年早くも二本目のIPO当選。SBI証券は素晴らしい証券会社です。今回は忘れず意思確認! pic.twitter.com/T1UDfaYbuw
— SGひーこ (@SGhi_ko) February 9, 2021
WACUL来たああああああぁ‼️‼️#ipo pic.twitter.com/vQtJhuIjMB
— ローリスク戦士たかっち (@lowriskwarrior) February 9, 2021
こっちも来てたー❤️❤️
アザす☺️ pic.twitter.com/FTBmJk373G— ヨップ (@yo4jap) February 9, 2021
大和はC当選1と補欠3でした✨
あとWACULはMで当選1、補欠1でした✨✨
Mで当たるのはかなり久しぶりです😆
コネクト当選分は早速購入申し込み完了👍1月は全然良い事なかったですけど、ある人が「立春から運気が変わるので落ち込むな」
…と。こんな事ってあるんだな〜😊✨ pic.twitter.com/cbh4f5cSYS
— 魔人ブゥの株主優待Life (@mazinboo_) February 10, 2021
いました、いました!!
当選枚数が少なかったので2、3人かなと思っていたんですが予想以上に多かった印象。
主幹事のみずほ証券での当選者が最も多いようですがSBI証券やSMBC日興証券で当選した方もいらっしゃいますね。
う、羨ましいーー!!
当選者のみなさん、おめでとうございます!!
WACUL(4173)の初値予想アンケート途中結果
続いてWACUL(4173)における初値予想アンケートの途中結果を紹介します!!
当選した人は是非チェックしてみてくださいね。
ちなみに現在の1位はダントツで公募価格の3倍以上!!
50%超えの人がこちらに投票しています。
弱気予想は少ないのでこの雰囲気なら爆益が狙えそうですよ!!
IPOの当選確率をアップさせる方法をマスターしよう

2021年3月もIPOが新規承認され始めました。
ココナラやi-plugなど注目されそうな銘柄もでてきたので、ここでもう一度当選確率をアップさせる方法をしっかりと確認しておきましょう。
特に初心者の人は上級者に追いつくためにも必須な方法です。
自分が知っているのは下記の7点です。
今回は主幹事はもちろんのこと平幹事からの申込が威力を発揮した印象。
SBI証券などのネット証券はやはり抽選割合が高いため、当選する可能性も高くなります。
基本中の基本ですがやはり全ての幹事証券から申込するのは効果がありますね。
資金が余っている人は必ず実践しましょう!!
上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資

上級者向けにはなりますが抽選に参加せずにIPO株をゲットする方法もあります。
それがエンジェル投資です。
エンジェル投資とはIPOを目指すベンチャー企業への先回り投資のこと。
出資先がIPOしたら出資額の10倍以上のリターンはもちろん、メルカリなどのユニコーン企業になれば100倍も夢ではありません。
IPOした場合、その企業の株をすでに保有しているわけですから上場後に売却するだけです。
抽選に参加する必要はありませんよ。
最近は10万円から手軽にエンジェル投資ができる株式投資型クラウドファンディングも国内で有名になってきました。
特に最大手のFUNDINNOはCMも多く流れていますし、NHKでも紹介されたりと様々なメディアに登場しています。
エンジェル税制が適用される企業が多くあるため、節税しながら出資が可能です。
自分は先日、メディギアインターナショナルというバイオベンチャーに2021年初の出資をしました。
VCや上場企業のエムスリー、大日本住友製薬などが出資していた案件で、こちらに相乗り投資した形です。
2025年にIPOによるイグジットを目指しているとのことで期待して待っていようと思います。
ちなみに現在は当ブログでタイアップキャンペーンを実施しており、投資家登録するだけでamazonギフト券1,000円がもらえます。

下記リンクからの口座開設限定なので、是非チェックしてみてください!!
まとめ
では、最後に最新の戦績を更新して終わります。
4戦 1勝 3敗 合計利益0万円
補欠ということで全滅は確定していませんが、繰り上がる確率はかなり低いです。
よって敗けとして記録させていただきました。
先ほども紹介した通りみずほ証券で繰上当選したことがあるんですがこちらは枚数が多い上に微妙な銘柄。
流石にWACULをキャンセルする人はいないでしょうからね。
チャンスがあるとしたら購入忘れですがそれでも数人レベルなので期待はしないでおきます。
でもアクシージアが当選、そしてWACULが補欠当選と今年はいきなり良い波がきているように感じます。
さて、3月IPOを見ると承認が続いていおり、例年通り賑やかになりそうです。
2月はアクシージアで思わぬ大量当選ができましたので3月も続きたいところ。
次はココナラに照準を合わせたいと思います。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。