
どうも、2021年1発目のQDレーザが落選となり自分らしいスタートを決めているメカニックです。
今回は第二弾のアールプランナーの結果を共有したいと思います。
ここで当選できれば前回の落選を帳消しにするホームラン級の大貢献となりますが主幹事は相性の悪い野村證券。。
すでに当選できる気がしません。
果たして奇跡を起こすことができたのでしょうか??
では早速いきますよ!!
目次
アールプランナー(2983)のIPO公開価格
まずはアールプランナー(2983)の公開価格から紹介します。
仮条件は2,090円 ~ 2,210円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
当然のことながら上限で決定しています。
今の地合いを考えれば小型マザーズってだけで人気化するのはほぼ確定ですからね。
多くの人が積極的にブックビルディングしたことは容易に想像できます。
2,210円とそれなりにネガさではあるので当選できれば結構な利益になりそうな予感。
アールプランナー(2983)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
落選
|
幹事 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
みずほ証券 |
落選
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 松井証券(?) |
取り扱いなし
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
ライブスター証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|
|
auカブコム証券(?) |
後期
|

はい、知ってました 笑
清々しいほどあっさり落選です。
やはり野村證券が主幹事だと厳しいものがありますね。。
相性が悪いのはもちろん参加者も多いので、とてもじゃないですが自分には当選の扉を開けることができません。
ほんのちょーーっとだけ三菱UFJモルガン・スタンレー証券に期待しましたが願いは届かず。
以前はA級IPOなんかもいただいて非常に相性が良かったんですが最近はめっきり音沙汰なしです。
でもまぁアールプランナーについては当選枚数も少なかったのしょうがないですかね。
結果には満足していませんが納得はしています。
アールプランナー(2983)の当選者は??
いつも通りアールプランナー(2983)の当選者をチェックしてみました。
果たしてプラチナチケットをゲットできた人はいたのでしょうか?
アールプランナー当たらんな~
くりあがらんかな~#補欠当選#IPO#SBI pic.twitter.com/czikHpGOnt— 鈴博 (@tadokoro8_8) February 1, 2021
なんとびっくり!!
当選者は発見できませんでした。
唯一、SBI証券で補欠当選した人を見かけたのみ。
正直一人くらいは見つけられると思っていたのですがまさか一人もいないとは。。
やはり主幹事が大きなハードルだったような気がしますね。
アールプランナー(2983)の初値予想アンケート途中結果
続いてアールプランナー(2983)における初値予想アンケートの途中結果を紹介します!!
当選した人は是非チェックしてみてください。
全体的にはプラス予想が多く、公募価格未満は少ないです。
この雰囲気を見ると堅調な初値形成が見込めそうな予感。
ちなみに第一位は公募価格の1.0倍〜1.5倍です!!
2位は公募価格の1.5倍〜2.0倍ですから1.5倍が意識されているように感じます。
IPOの当選確率をアップさせる方法をマスターしよう

2021年もIPOが新規承認され始めました。
プチ申込ラッシュに入りますので当選確率をアップさせる方法をしっかりと理解しておきましょう。
自分が知っているのは下記の7点です。
やはりIPOといえば主幹事への申込ですね。
これをやらなければ当選確率がグッと下がってしまいます。
QDレーザではSMBC日興証券での当選者が多かったので、アクシージアでは大和証券、WACULではみずほ証券を確実に抑えておきましょう。
上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資

上級者向けにはなりますが抽選に参加せずにIPO株をゲットする方法もあります。
それがエンジェル投資です。
エンジェル投資とはIPOを目指すベンチャー企業への先回り投資のこと。
ハイリスクではありますがその企業が上場やM&Aされれば大きなリターンを得られます。
IPOした場合、その企業の株をすでに保有しているわけですから上場後に売却するだけです。
抽選に参加する必要はありません。
ちなみにIPOしたら出資額の10倍以上のリターンはもちろん、メルカリなどのユニコーン企業になれば100倍も夢ではありません。
10万円投資したら100万円、1,000万円になる可能性を秘めています。
そして、最近は株式投資型クラウドファンディングが登場したことで10万円から手軽にエンジェル投資が可能になりました!!
国内では事業者が5社ほどありますが個人的におすすめなのはFUNDINNOです。
最近ではCMも多く流れていますし、NHKでも紹介されたりと様々なメディアに登場しています。
しかも案件数は国内トップ。
エンジェル税制が適用される企業が多くあります。
エンジェル税制が適用されれば税金が優遇されて、節税しながら出資が可能。
自分は毎年節税しながらベンチャー企業に出資しており、現在20社以上に240万円ほどを投資中。
IPOする企業がでてくるのを楽しみにしています。
ちなみにすでに3社が相対取引でイグジットしました。
金銭的なリターンも魅力ですが、毎月届く企業からのIRを読み、楽しみながら投資をしていますよ。
ちなみに現在は当ブログでタイアップキャンペーンを実施しており、投資家登録するだけでamazonギフト券1,000円がもらえます。

下記リンクからの口座開設限定なので、是非チェックしてみてください!!
FundsとIPO投資は相性が良い??

IPO投資に当選せずに思ったような利益をあげられない人はFunds(ファンズ)も並行して投資してみてはいかがでしょうか??
Fundsは社債のような予定利回り型の投資。
メルカリやフリークアウト、極楽湯ホールディングスなどの信頼ある上場企業に貸付することができます。
たった1円からスマホで投資ができて、投資後は運用期間が終わるのを待つだけという新世代の投資方法です。
株式のような値動きはなく、初心者でも心にゆとりをもって投資ができます。
しかも中には優待が付いているファンドもあるので、投資しながら節約もできちゃうです。
自分は大阪王将のファンドに投資をした時に10%オフになる券をいただきました。

全国お米共通券など株主優待のような特典もあるです。
テレビや雑誌などのメディアでも取りあげられることが多くなってきたので、興味がある人は年末年始で口座開設をしてくださいね。
新年は新しい投資に挑戦するのもありですよ♪
下記記事で自分の運用実績も合わせてさらに詳しく紹介しているので気になる人はこちらをどうぞ!!
まとめ
では、戦績を更新して終わります。
2戦 0勝 2敗 合計利益0万円
新年早々2連敗を喫しました。。
まだスタートしたばかりですのでそこまで気にしていませんがなんかすでに嫌な予感が。
負のスパイラルに入らないことを祈るのみです。
個人的にはアクシージアを大和証券からいただいて今年初の当選を目論んでいます♪

当ブログでは利回りくんの限定キャンペーンを実施中です。
新規登録+THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランドに10万円投資で…
5,000Pの楽天ポイントが貰えます。
詳細は下記の通り。
【キャンペーン期間】
~2022年8月20日
【キャンペーン対象者】
以下の①②を満たした方が対象となります。
①キャンペーン期間内に対象メディア経由で投資家登録を完了した方
期限:2022年8月15日までに投資家登録完了
②キャンペーン期間内に「THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランド」のファンドに一括で10万円以上の新規投資申し込みし、出資が確定した方。
期限:2022年8月20日までに出資確定
【プレゼント内容】
楽天ポイント5,000円分相当
【プレゼント付与方法】
投資家登録時にご登録いただいたメールアドレス宛に2022年10月以降にお送りいたします。
下記の方はキャンペーン対象外となります。
※対象メディア経由での申込が確認できない場合はキャンペーン対象外になります。
※虚偽・実際とは異なる内容での登録、不正・重複(IP/住所/世帯)・いたずら・キャンセル・申込不備
※新規登録者で初回申し込みの方が対象となります。過去に会員登録や投資申込をした方は対象外になります
※20歳未満の方からの申込、既に登録済みもしくは以前登録されていた方からの申込
※初回の投資額が一括10万円未満の場合
※新規投資申し込み完了後、10営業日以内にキャンセルした場合
※申込後の弊社の審査を通過しなかった場合
※プレゼント配布時期である2022年10月時点で退会されていた場合
※その他、不正行為があったと判断された場合
【キャンペーン注意事項】
※楽天ポイント発送は投資家登録時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。万一ご登録いただいたメールアドレスの不備等によりメールが不着の場合、再送は致しかねますのでご注意ください。
※本キャンペーンは利回りくんによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは楽天ではお受けしておりません。利回りくんキャンペーン事務局までお願いいたします。
さらに最大1,500Pの楽天ポイントがもらえる通常キャンペーンも併用可能!!

最大6,500Pが貰えます!!
8月15日までに投資家登録しなければいけませんので興味のある方は急ぎましょう!!
上記リンク先は専用ページではありませんが、条件を達成すれば最大6,500P相当がもらえますので安心してください。