
運命の審判がついに下されます。
3月の注目度No.1「ココナラ」の抽選結果が発表されました。
3月IPOの中では当選確率が高く、かつ堅く利益がだせそうということで狙っていた人もおおいはず。
もちろん自分も100株、あわよくば複数枚ゲットを目論んでいました。
後期分がまだ出ておりませんが、まずは前期分の結果を共有させていただきます!!
ココナラ(4176)のIPO公開価格
まずはココナラ(4176)の公開価格から紹介します。
仮条件は1,000円 ~ 1,200円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
やりましたっ!!
上限の1,200円で決定です。
強気設定でしたがもっと強気できていたとしても問題なかったような雰囲気さえ感じますね。
かなりのブックビルディングが積み上がったんではないでしょうか。
ネガサではないので大きな利益は期待できないかもしれませんが今の地合いを考慮すれば堅調な結果を残してくれそう。
どんなパフォーマンスを見せてくれるか上場日が楽しみです。
ココナラ(4176)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
選外
|
みずほ証券 |
落選
|
|
クレディスイス証券 |
ネットBB不可
|
|
幹事 | いちよし証券 |
申し込みせず
|
SBI証券 |
落選
|
|
楽天証券 |
後期
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
松井証券 |
落選
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|
|
コネクト(?) |
落選
|

「大和証券さんいつもありがとうございます!!!」
と、お礼を言う気まんまんだったんですが今回は残念な結果に。
アクシージアでは家族全員当選の快挙を達成しましたがココナラでは全員落選。
しかも補欠当選にさえひっかからないという悲しい状況です。
これだけ枚数があるのに当選できないのか〜としょんぼりしていたところ、フォロワーさんから貴重な情報が流れてきました。
ココナラの国内枚数、1/3以下に減ってますね😂😂
まじ海外配分想定されてるものは期待しちゃダメっすねー。。訂正した確率予想は以下です。
大和証券当選確率予想:3.42%
みずほ証券当選確率予想:2.71%普通のIPOくらいの当選確率になっちゃいました泣
— ちる (@chil0913) March 11, 2021
なんと、ほとんどが海外にいってしまったようです。
これにより当選確率が大幅に低下してしまったんですね。
う〜ん、これではしょうがない。
後期型の楽天証券にも申し込みをしますがちょっと厳しそうです。。
ココナラ(4176)の当選者は??
自分は無念の結果でしたがココナラ(4176)の当選報告はたくさん上がっていました!!
connectでココナラ当選してた。ありがたい。 pic.twitter.com/osoFeDkUaU
— ジェイ (@kokokoshii) March 11, 2021
なんか本当にスイマセン…
ココナラも当選きました🎯😂
明日皆さんに当選あれ〜🧚 pic.twitter.com/dlqfIx46VU— キヨピコのIPO備忘録 (@IPOkiyopiko) March 11, 2021
おし!
connectでココナラ当選
٩(^‿^)۶🚩#ココナラ#connect pic.twitter.com/nv0yXCcR4m— なかしん (@nakashin54) March 11, 2021
ココナラ(4176)、妻とダブルでチャンス当選頂きました😆 pic.twitter.com/l78xK4gLef
— ハムワ (@ikumen_kabu) March 11, 2021
今年初のipoの当選。
4176ココナラ
大型だし、値がさでも無いから大した利益は期待できないけど素直に嬉しい。いったいいつぶりの当選だろう? pic.twitter.com/Km0T3dhzZl
— つぼ_馬_投資アカウント (@tsubochin_uma) March 11, 2021
4~5年続けて大和からはじめての当選>゜)))彡
現状プラス予想だし、きっと良きかな良きかな。#ココナラ #IPO #新規公開株式 pic.twitter.com/2hsGbgyo0Y— おしりさむらい公式アカウント (@0shirisamura1) March 11, 2021
妻がコネクトで、私が大和でココナラに当選しました。昨日、妻から報告受けて悔しい気持ちも朝には晴れました!3月は感謝しかありません🙏 pic.twitter.com/rkzhEFaSOe
— ten (@ten19881988) March 11, 2021
夫婦で当選した方がいたりと羨ましいですね〜。
ざっと見るとコネクト、そして大和証券での当選が多かったように感じます。
う〜ん、やはりコネクトは侮れない。
当選者のみなさん、おめでとうございます!!
ココナラ(4176)の初値予想アンケート途中結果
続いてココナラ(4176)における初値予想アンケートの途中結果を紹介します!!
当選した人は是非チェックしてみてください。
少し紹介すると、現在の1位は公募価格の1.5倍〜2.0倍です。
上位はプラス予想が占めていて、弱気予想はほとんどありません。
1.5倍前後に集まっている雰囲気ですかね。
当選者のみなさんにとっては期待が持てる結果といえます!!
IPOの当選確率をアップさせる方法をマスターしよう

さて、2021年は次から次へと新規承認がひっきりなしに登場しています。
4月も大賑わいになりそうなので、ここでもう一度当選確率をアップさせる方法をしっかりと確認しておきましょう。
初心者の人は必須の内容です。
今回は上記でも言った通り主幹事からの申し込み、そして委託販売のコネクトでの当選者が非常に多かったです。
大和証券はIPOルールが改悪されるので今後はコネクトがさらに重要になるでしょう。
今後は大和証券に限らず、主幹事グループの委託販売先はかなり狙い目です。
他にも三菱UFJ eスマート証券、ネオモバなども要チェックですよ。
上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資

上級者向けにはなりますが抽選に参加せずにIPO株をゲットする方法もあります。
それがエンジェル投資です。
エンジェル投資とはIPOを目指すベンチャー企業への先回り投資のこと。
出資先がIPOしたら出資額の10倍以上のリターンはもちろん、メルカリなどのユニコーン企業になれば100倍も夢ではありません。
IPOした場合、その企業の株をすでに保有しているわけですから上場後に売却するだけです。
抽選に参加する必要はありませんよ。
最近は10万円から手軽にエンジェル投資ができる株式投資型クラウドファンディングも国内で有名になってきました。
特に最大手のFUNDINNOはCMも多く流れていますし、NHKでも紹介されたりと様々なメディアに登場しています。
エンジェル税制が適用される企業が多くあるため、節税しながら出資が可能です。
自分は先日、メディギアインターナショナルというバイオベンチャーに2021年初の出資をしました。
VCや上場企業のエムスリー、大日本住友製薬などが出資していた案件で、こちらに相乗り投資した形です。
2025年にIPOによるイグジットを目指しているとのことで期待して待っていようと思います。
ちなみに現在は当ブログでタイアップキャンペーンを実施しており、投資家登録するだけでamazonギフト券1,000円がもらえます。

下記リンクからの口座開設限定なので、是非チェックしてみてください!!
まとめ
では、最後に最新の戦績を更新して終わります。
12戦 1勝 11敗 合計利益6.01万円
この落選はボディーブローのようにじわじわと効いています。。
でも、これだけ海外に配分されたらまぁしょうがないです。
蓋を開けてみなければわからないことですからね。
思っていた以上に当選は難しかったということで、ひとまず納得はしてします。
そうなると次なる望みはSBI証券主幹事の2社です。
ベビーカレンダーはまぁ無理だと思いますがSharing Innovationsはワンチャンありそうな雰囲気。
とにかく数打ちゃ当たる戦法でガンガン申し込んでいきます!!

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。