【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

壽屋(7809)のIPO直感的初値予想!!

 

今回はBB期間が2017/9/08から始まる壽屋(7809)のIPO直感的初値予想をしていきます!

 

9月の中では若干注目度が低く、脇役的なIPOな感じは否めませんが、フィギュアやプラモ好きな自分としては応援している企業です。

 

クールジャパン関連として頑張ってくれればいいのですが…

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

壽屋(7809)のIPO仮条件

 

壽屋(7809)のIPO仮条件はこのように決まりました(^ ^)

 

【仮条件】

1,980円 〜 2,000円

 

想定価格は1,980円でしたので、20円上ブレ!!

 

切りがいい2,000円にあわせてきた格好ですかね(^ ^)

 

レンジ幅はわずか20円しかありませんので、これならば問題なく上限の2,000円で決まるはずです。

 

若干「仮条件の意味があるのかな??」と不思議に感じますがまぁそれはおいておきましょう 笑

 

ひとまず、この仮条件を見るに機関投資家の評価は悪くなかったということだと思うので、多少の安心材料にはなるかと思います。

 

メカニック

パークシャテクノロジーの仮条件を見た後だと、妙にしょぼく感じてしまうのは自分だけでしょうか。

 

 

壽屋(7809)のIPO直感的初値予想

 

続いて本題である、壽屋(7809)IPO直感的初値予想です

 

下記の初値予想は公募価格が仮条件の上限で決まったと仮定したものになります(^ ^)

 

万が一、上限未満で決まった場合は公募価格にそれぞれの掛け率を乗じた初値予想だと思ってください

 

2,600円 〜 3,400円

(公募比約1.2倍〜公募比約1.7倍)

 

 

壽屋(7809)のIPOスペック考察

 

では壽屋(7809)のスペックを確認していきましょう(^ ^)

 

まず、IPOで重要な要素になってくるのは吸収金額ですが、こちらは仮条件が上ブレしたことにより13.8億円となりました。

 

想定価格と比較すると0.1億円ほど増加。

 

10億円を超えていますので小型規模ではありませんが、このぐらいの規模ならば問題なく吸収できそうです。

 

重たさはそれほど感じませんので、多少のアドバンテージはあるかと思います♪

 

続いてはこちらも大事になってくる業種ですが、”ホビー関連の製造、企画、販売”ということで、正直なところそれほどネット関連ほどの人気はありません(^^;;

 

とはいえ、海外でもアニメのフィギュアやプラモデルは人気ですしクールジャパン関連といっても問題なさそうです。

 

投資家にそのように認識されれば意外と人気化しちゃうかもしれませんね。

 

少なくとも悪い業種ではないと思います!!

 

スケジュールも単独上場と恵まれていますし、これといった売り圧力もないように感じますから、初値高騰は難しいまでもプラスリターンになる可能性は高そうです。

 

よって、今回は1.7倍を上限とする初値予想とさせていただきました(^ ^)

 

 

また、個人的な予想になりますがホビー関連の会社は株主優待を設けているところも多いので、もしかしたら上場後に新設するかも!? なんて思ったり 笑

 

メカニック

これといったマイナス要素はありませんが、強いて挙げれば地政学リスクが一番の懸念材料でしょうか??

 

 

壽屋(7809)のIPO業績

 

続いて壽屋(7809)の業績をご紹介です(^ ^)

 

【売り上げ】

 

【純利益】

 

ホビー関連ということで業績はいまいちかと思いきや、意外とわるくありません 笑

 

老舗企業ですが、売り上げは増加傾向、純利益も安定した黒字を出しています!!

 

プラス要素になるかと言われれば難しいかもしれませんが、少なくともマイナス要素になることはなさそうですね♪

 

個人的には評価できるんじゃないかと思います(^ ^)

 

 

壽屋(7809)のIPO各社割当枚数

 

続いて壽屋(7809)のIPO各社割当枚数の紹介です。

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 大和証券
5,220枚
1,044枚
1
幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
180枚
18枚
3
SMBC日興証券
180枚
18枚
3
みずほ証券
180枚
18枚
3
SBI証券
60枚
27枚
2
岡三証券
60枚
6枚
4
岩井コスモ証券
60枚
6枚
4
エース証券
60枚
0枚
委託 岡三オンライン証券
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
三菱UFJ eスマート証券
-枚
-枚

目論見書に記載後に更新

 

当選を目指す場合、絶対に押さえておきたいのは主幹事の大和証券になります。

 

壽屋のIPOが最も当選しやすい証券会社ですので、まずはここを基準に申し込みをしていってください(^ ^)

 

ちなみに大和証券はチャンス抽選も含めれば抽選割合が20%となり、大手証券の中ではダントツの数字です。

 

ネット組みも当選できる可能性はあると思いますよ♪(もちろん落選になる可能性の方が高いですが…)

 

次に期待できそうなのは上位幹事の三菱UFJモルガンスタンレー証券、そして抽選割合が高いSBI証券の2社になります。

 

大和証券と比較すると当選確率は極端に下がってしまいますがそれでも万が一ということもありますからね。

 

資金に余裕がある方はできるだけ多くの証券会社から申し込みをして、少しでも当選確率をアップさせましょう!!

 

ちなみに資金0円で抽選に参加できる岡三オンライン証券でも取扱が確定していますので、こちらもお忘れなく。

 

 

資金が少ない方は岩井コスモ証券も上手に利用してくださいませ^_^

 

裏技を使えば資金効率が大幅にアップ!! 岩井コスモ証券のIPOルールや取り扱い実績を徹底解説します。 IPOの抽選が後期型で、よく幹事入りする証券会社といえば間違いなく… 岩井コスモ証券でしょう!! 毎年コンスタントに幹事...

 

また、各証券会社に口座開設するまでの日数は下記の通りになります。

 

証券会社 最短開設日数
三菱UFJ eスマート証券 即日(1営業日)
岡三オンライン証券 即日(1営業日)
マネックス証券 2営業日
野村證券 3営業日
大和証券 3営業日
SBI証券 3営業日
楽天証券 3営業日
松井証券 3営業日
GMOクリック証券 3営業日
東海東京証券 5営業日
SMBC日興証券 5営業日
エイチエス証券 5営業日
丸三証券 6営業日
みずほ証券 7営業日
むさし証券 約1週間
いちよし証券 10営業日
三菱UFJMS証券 10日未満
岩井コスモ証券 2週間
安藤証券 2週間~3週間
岡三証券 2週間~3週間

 

今から口座開設しても申しこみに間に合わないかもしれませんが、上記の証券会社はこの先もIPO投資をする上では必ず必要になってきます!!

 

まだ持っていない口座がありましたら今後のためにも開設をしておいてくださいね。

 

メカニック

ネットから申し込みできる証券会社が多いので、抽選を楽しめるIPOだと思います。大和証券で久しぶりに当選できればいいのですが…

 

 

壽屋(7809)のIPO最終BBスタンス

 

証券会社
抽選結果
主幹事 大和証券
選外
幹事 三菱UFJモルガンスタンレー証券
次点
SMBC日興証券
補欠
みずほ証券
落選
SBI証券
落選
岡三証券
落選
岩井コスモ証券
後期
エース証券
ネット申込不可
委託 岡三オンライン証券
落選
楽天証券
後期
松井証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
三菱UFJ eスマート証券
後期

 

最後に壽屋(7809)のBBスタンスです!!

 

人によって別れるかもしれませんが、自分は強気で参加します^_^

 

いろいろ外部的な要因で地合は悪くなっていますが、それでも公募割れになる可能性は低いと読んでいます。

 

といっても、参加どうこう言う前に当選が困難なので心配する必要はないかもしれませんけどね 笑

 

個人的には応援したい企業ということもあり、当選したら素直に喜べるIPOです♪

 

公開価格や上場日直前の初値予想は下記記事に更新していきます

壽屋(7809)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ 壽屋(7809)のIPOが新規承認されました。 2017/9/26に上場予定で業種は"フィギュア、プラモデル...

 

その他ブロガーの初値予想は??にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です