【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

サインポスト(3996)のIPO初値予想とBBスタンス・幹事団のまとめ

 

サインポスト(3996)のIPOが新規承認されました。

 

2017/11/21に上場予定で業種は”金融機関及び公共機関向けのシステムコンサルティング事業、金融機 関向けに先端 IT 技術等を提供するソリューション事業及び人工知能を 活用したイノベーション事業”です。

 

このページではサインポスト(3996)のIPO詳細や仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきます。

 

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

サインポスト(3996)のIPO詳細

 

銘柄 サインポスト株式会社
市場 マザーズ
上場日 11/21
コード 3996
公募 190,000株
売り出し 120,000株
OA 46,500株
想定価格 2,200円
吸収金額 約7.8億(想定価格ベース)
時価総額 約53.4億(想定価格ベース)
株主優待 なし
BB期間 2017/11/2~11/9
公開価格決定日 2017/11/10

 

IPOのエンジンもかかってきたんでしょうか??

 

11月もついにマザーズIPOが新規承認!!

 

ただ、シーエスランバーも含めてまだ2社しか承認されていませんので、ここから12月にかけてのラッシュを期待したいところです(^ ^)

 

さて、今回新規承認されたサインポストですが、金融機関や公共機関向けのコンサルティング事業、ソリューション事業とイノベーション事業の3つを運営している会社。

 

この中ではコンサルティング事業が収益の柱で、続いてソリューション事業、そしてイノベーション事業はまだまだ業績に貢献していないといった形になります。

 

ちなみにメインの取引先は静岡銀行、ジェーシービーとそこそこ大手です。

 

ただ、イノベーション事業ではAIを搭載した世界初のレジを開発したりと、なかなか面白そうなことをやっていました。

 

 

今後どんな商品が開発されるかちょっと期待しちゃいますね。

 

IPOのスペックを見てみると吸収金額は10億円未満でマザーズですから、安心できる鉄板のスペック。

 

業種もコンサルティング事業ですがIT分野が中心ですので、悪くはありません。

 

これならば文句なしで高スペックといっていいでしょう( ^ω^ )

 

スケジュールもシーエスランバーから空白期間も空いていますし、人気化しそうなIPOに感じます。

 

これはテンションが上がるIPOです♪

 

メカニック

11月はIPOが少ないので、いつも以上に期待できそうな雰囲気です。社名も今風なのでこちらも投資家にいい印象を与えると思います。社名って意外と馬鹿にできません!!

 

 

サインポスト(3996)のIPO仮条件

 

2,000円 〜 2,200円

※仮条件決定後に更新

 

 

 

サインポスト(3996)のIPO公開価格

 

2,200円

※公開価格決定後に更新

 

 

 

サインポスト(3996)のIPO割当枚数

 

証券会社 割当枚数 予想抽選配分枚数 個人的期待度
主幹事 いちよし証券
2,325枚
232枚
1
幹事 大和証券
217枚
44枚
3
岡三証券
155枚
16枚
4
SMBCフレンド証券
93枚
0枚
エース証券
62枚
0枚
極東証券
62枚
0枚
マネックス証券
62枚
62枚
2
水戸証券
62枚
0枚
東洋証券
62枚
0枚
委託 岡三オンライン証券
-枚
-枚
楽天証券(?)
-枚
-枚
安藤証券(?)
-枚
-枚
ライブスター証券(?)
-枚
-枚
GMOクリック証券(?)
-枚
-枚
松井証券(?)
-枚
-枚
むさし証券
-枚
-枚

目論見書に記載後に更新

 

続いてIPOサインポストにおける幹事団の紹介です。

 

主幹事を見ると、ちょっとびっくりする名前がありますね!(◎_◎;)

 

なんと、またまたいちよし証券が主幹事でした!!

 

いちよし証券のIPOルールや、当選履歴、電話申し込み方法など徹底紹介!! 今回はいちよし証券のIPOルール、自分の当選履歴、電話での申し込み方法から購入手順までを詳しくご紹介していこうと思います ...

 

直近ではSKIYAKIの主幹事をつとめていますし、少し前にもトランザスがありましたので、なんだか急に主幹事数が増えている印象を受けます。

 

ホント、急にどうしちゃったんでしょう 笑

 

ひとまず、サインポストでは一番当選確率が高い証券会社になりますので、当選を目指す場合は最優先で申込をしてください(^ ^)

 

いちよし証券はIPOに資金不要で申込できるんですが、電話がつながりにくいというデメリットがあるので、喜んでいいのか悪いのかなんともいえませんが…

 

いちよし証券に電話が繋がりやすい時間はあるの?? 過去の経験からちょっとだけアドバイス。 どうも、メカニックです。 いきなりですがみなさん… いちよし証券に電話つながりました?? ...

 

その他幹事団で狙い目になりそうなのはマネックス証券大和証券の2社ですかね。

 

【IPOルール】マネックス証券は脅威の100%抽選配分!! 当選歴や幹事実績を超解説!!マネックス証券におけるIPOルールについてまとめました。具体的な申込方法から注意点、さらには当選確率をアップさせる方法まで徹底解説しています。...

 

幹事数は多いですが、けっこうネットから申込ができない証券会社が多いので、注意してくださいませ。

 

数えると今のところ4社しかありません。(いちよし証券は電話ですが一応ネットというくくりで…)

 

また、各証券会社に口座開設するまでの日数は下記の通りです。

 

証券会社 最短開設日数
三菱UFJ eスマート証券 即日(1営業日)
岡三オンライン証券 即日(1営業日)
マネックス証券 2営業日
野村證券 3営業日
大和証券 3営業日
SBI証券 3営業日
楽天証券 3営業日
松井証券 3営業日
GMOクリック証券 3営業日
東海東京証券 5営業日
SMBC日興証券 5営業日
エイチエス証券 5営業日
丸三証券 6営業日
みずほ証券 7営業日
むさし証券 約1週間
いちよし証券 10営業日
三菱UFJMS証券 10日未満
岩井コスモ証券 2週間
安藤証券 2週間~3週間
岡三証券 2週間~3週間

 

まだ持っていない口座がありましたら、早めに用意しておくことをオススメします(^ ^)

 

特に主幹事のいちよし証券は口座開設に日数がかかりますのでご注意ください!!

 

少しでも遅くなると間に合いません(T . T)

 

メカニック

今回の大本命はいちよし証券です!! あとは大和証券、マネックス証券を押さえておけばオッケーな感じでしょう。岡三証券は資金が余れば申し込むというスタンスでいいと思います。

 

追記

 

むさし証券でもIPOサインポストの取扱が確定しました(^ ^)

 

資金不要で申し込めますので、忘れずに申し込みしましょう!!

 

当選歴あり!! むさし証券のIPOルールや抽選方法を徹底解説!! 0円でIPOに参加できるとか神すぎる!? むさし証券は毎年コンスタントにIPOの幹事入りをしています。 意外とA級IPOでの幹事入りが多いん...

 

 

サインポスト(3996)のBBスタンスと抽選結果

 

証券会社
抽選結果
主幹事 いちよし証券
落選
幹事 大和証券
落選
岡三証券
落選
SMBCフレンド証券
ネット申込不可
エース証券
ネット申込不可
極東証券
ネット申込不可
マネックス証券
落選
水戸証券
ネット申込不可
東洋証券
ネット申込不可
委託 岡三オンライン証券
落選
楽天証券(?)
取扱なし
安藤証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
松井証券(?)
取扱なし
むさし証券
落選

※承認時はBBスタンス、抽選結果が発表されたら結果を表示しています。

 

最後にIPOサインポストのBBスタンスの紹介です。

 

とはいっても、あえていう必要はないかもしれません。

 

上記の通り、”ガンガンいこうぜ“で行きます。

 

どこか委託幹事入りする証券会社がでてきた場合はそちらからもいきますよ(^ ^)

 

承認時の雰囲気だと二桁利益は十分狙えるIPOだと思いますので、当選したらめっちゃ嬉しいです。

 

地合いが悪くなったとしてもプラスリターンは堅いでしょう♪

 

これは悩む必要はなく、強気に攻めていいIPOだと思います!!

 

メカニック

問題はいちよし証券に電話がつながるかというところかもしれません。なんか申し込みができただけで変な達成感がありますが、それで満足しないようにしたいと思います。

 

 

サインポスト(3996)のIPO初値予想

 

サインポスト(3996)のIPOにおける初値予想になります

 

直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です^ ^

 

【仮条件決定後の直感的初値予想】

4,800円 〜 6,000円

直感的初値予想の記事はこちら

サインポスト(3996)のIPO直感的初値予想!! 今回はBB期間が2017/11/2から始まるサインポスト(3996)のIPO直感的初値予想をしていきます! ついに...

 

 

【上場直前の独断と偏見初値予想】

7,000円

 

みんなの初値予想アンケート

 

投票のお力添えをお願いいたします


 

 

サインポスト(3996)のIPO個人的評価

 

【総合評価】

25/30

 

【スタンス】

強気

 

(市場)
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他

(吸収金額)
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型

(業種)
5点=オンリーワン 4点=ネット系 3点=特殊 2点=普通 1点=不人気

(公募売出比)
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ

(業績)
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)

(地合い)
5点=イケイケ 4点=いい流れ 3点=普通 2点=雰囲気悪い 1点=最悪

 

その他ブロガーの初値予想は??にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へ飛びます)

 

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です