ついに10月IPOのテンポイノベーション、SKIYAKI、シルバーライフの前期分の抽選結果ができました。
どれが当選しても喜べるIPOでしたので、テンション高めで確認した方も多いと思います!!
それにしても、一気に3社の結果が発表されるのは久しぶりではないですかね(^ ^)
さすがに3社だといろんな証券会社にログインしなければいけないので、ちょっと大変でした。。
また話は変わるのですが、何故か昨日家に帰ったらいちよし証券から封筒が!(◎_◎;)

このタイミングですから、もしかしてあの銘柄の目論見書??
それではいつも通り、公開価格の後に抽選結果を紹介させていただきますね♪
各IPOの公開価格
抽選結果の前にまずは各IPOの公開価格から紹介します!!
テンポイノベーション(3484)の公開価格
シルバーライフ(9262)の公開価格
SKIYAKI(3995)の公開価格
これは文句なしの結果でしょう!!
3社とも仮条件の上限で決定です(^ ^)
日経平均は21,000円越えで連騰が続いていますから、地合いも最高潮だと思います。
これは3社ともに初値高騰の匂いがプンプンしますね♪
テンポイノベーション(3484)のIPO抽選結果
まずはテンポイノベーション(3484)の抽選結果から。

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
落選
|
幹事 | 大和証券 |
落選
|
SBI証券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
松井証券 |
後期
|
|
丸三証券 |
ネット申込不可
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
委託 | 岡三オンライン証券(?) |
落選
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|


3社の中で当選できるとしたら、東海東京証券が主幹事のテンポイノベーションだと思っていたんですが、あえなく撃沈(T . T)
相性がいいので、「補欠にはひっかかるかな〜」と思っていたんですが、ダメでした(^^;;
もちろん、他の証券会社でも落選となり、全滅が濃厚です。
一応、微かな期待を込めて松井証券、岩井コスモ証券からは申し込みするつもりでいます(^ ^)

シルバーライフ(9262)のIPO抽選結果
続いてシルバーライフ(9262)の結果です。

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
落選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
SBI証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
落選
|
|
岡三証券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
丸三証券 |
落選
|
|
委託 | 岡三オンライン証券 |
落選
|
マネックス証券 |
落選
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|

ニーズウェルでは痛恨の申込み忘れをしたニーズウェルでしたが、今回は忘れずに申込をしました!!
でも、残念ながら落選。。。
結果的には申込忘れをしても同じ結果だったようです。
なかなかみずほ証券でも厳しい結果が続きます。
A級銘柄は当然ですが、B級銘柄も当選できる気がしていません(^^;;
その他証券会社でも安定の落選でしたので、テンポイノベーションに続き、撃沈となりました。
SKIYAKI(3995)のIPO抽選結果
最後は一番当選したかったSKIYAKI(3995)の抽選結果です!!

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | いちよし証券 |
落選
|
幹事 | 岡三証券 |
落選
|
極東証券 |
ネット申込不可
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
東洋証券 |
ネット申込不可
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
水戸証券 |
ネット申込不可
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
エース証券 |
ネット申込不可
|
|
委託 | 岡三オンライン証券 |
落選
|
むさし証券 |
未確認
|
|
楽天証券(?) |
取扱なし
|
|
松井証券(?) |
取扱なし
|
|
安藤証券(?) |
取扱なし
|
|
ライブスター証券(?) |
取扱なし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取扱なし
|
え〜、ひとまず今の所電話はありません。
もしかしたらいちよしさんがかけ忘れているかもしれませんので、もう1日待ってみようと思います。(おそらくかかってこない)
それで、冒頭に紹介したいちよし証券からの書類ですが、中身を開けてみると…

ただの有価証券の書面でした 笑
紛らわしいことこの上ないないですね(^^;;
そして、多少期待していたマネックス証券を中心に他の証券会社でも落選となりましたので、全滅がほぼ確定。
いちよし証券の壁は高いです。
でもサインポストで、再度主幹事をつとめますのでこちらでリベンジを果たしたいと思います(^ ^)

まとめ
残念ながらSKIYAKIに当選してすきやきを堪能する夢は散ってしまいました。
テンポイノベーションとシルバーライフが当選しても、すきやきを食べようと考えていたんですが。この計画もパァです 笑
10月もこのままいくと9月同様に株式IPOの当選はなんだかできそうもありません。
やはり、競争率は間違いなく高くなっているように感じます(^^;;
ただ、最近は自分の中でIPO投資はあくまでサブ的な投資で「当選できればラッキー」程度の位置づけになっていますので、落選しても悔しさはほとんどなくなったんですよね。
株式投資はもちろん、ソーシャルレンディングやロボアドバイザー、仮想通貨と様々な投資を並行して行なっていて、こちらで結果がでているので気持ちがすごく楽です。

おそらく今後もしばらくはIPOはほとんど当選しない状況が続くと思いますので、自分同様に当選できなくなって来たという方はIPO以外の投資もうまく織り交ぜていくことをオススメしますよ(^ ^)
なんだか、最近はIPOは時間を消耗するばかりで、ものすごく効率が悪い投資方法に成り下がっているような気がしてなりません。

最近はIPOが全く当たらなくなってきました。
ここ数年実践してきた自分としては「かなり厳しくなってきた」という印象です。
そこで自分はエンジェル投資を始めました!!
エンジェル投資とはIPO株を目指すベンチャー企業へ先回りで応援投資する方法。
応援出資した先がIPOすれば10倍以上のリターンも狙えます。
もちろん出資した企業がIPOすればすでにその株を保有しているので抽選に参加する必要はありません。
上場後に売却するだけです。
最近では個人でも10万円からエンジェル投資ができる株式投資型クラウドファンディングのサービスがでてきたことから気軽に応援出資ができるようになってきました。
自分は20社以上にエンジェル投資していますが中でもおすすめなのは業界大手のファンディーノです。

案件数はダントツでエンジェル税制という優遇措置も受けられる銘柄が多いです。
このような企業に出資すれば投資しながら節税ができますよ。
ちなみいそんなファンディーノと当ブログではタイアップキャンペーンを実施中です。
下記リンクから口座開設するとAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。
リンク先には自分が出資する際に見ているポイントも紹介していますので、是非一度覗いてみてください!!
ファンディーノについての詳しい紹介と出資先、イグジット実績は下記記事にまとめてありますのでこちらも一読していただけますと幸いです。