
どうも、メカニックです!!
ペイロール(4489)のIPOが新規承認されました。
2021/6/22に上場予定で事業内容は”給与計算業務等のアウトソーシング事業“です。
このページではペイロール(4489)のIPO詳細や初値結果、仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきますよ。
もしIPOについて知らない方はまずはじめに下記記事を一読してください。
IPOとは??というところから申込方法まで完全解説しています。
また、動画でもまとめていますのでよろしければこちらもどうぞ。
目次
結論:ペイロール(4489)のIPOは期待しないほうがいいかも

吸収金額 | |
---|---|
市場 | |
公募売出比 | |
業種 | |
業績 | |
地合い | |
スケジュール |
【総合評価】
22/35
【スタンス】
やや強気
時間がない人向けにペイロール(4489)のIPOについて要点をピックアップしてまとめました。
結論からいうと、公募価格前後になるかもしれません。
- 給与計算業務のアウトソーシング業務
- 想定価格は1,380円
- 上場市場はマザーズを予定
- 6/22に4社同一上場
- 吸収金額は約108.5億円
- 業績は黒字で増加傾向
- 株主はVCだらけ
- ロックアップは意外とかたい
- 公開比率はやや高め
- 主幹事は野村證券
ペイロール(4489)は給与計算業務のアウトソーシング業務を行っている企業です。
売上は好調で黒字経営。
吸収金額は108億円でとマザーズでは大きめのサイズになります。
株主にはVCが多くあり、今回のIPOは実質換金目当てといえそうです。
また上場する6/22はデコルテ・ホールディングスと東海道リート、ペルセウスプロテオミクスも上場するため、4社同一上場になります。
資金、注目度、どちらも分散してしまう点は注意です。
ロックアップはそれなりにしっかりとかかっていますが、スペック的に初値が大きく飛びそうなイメージは湧きません。
申し込みは慎重に考えたいIPOになります。。
そして幹事構成を見ると主幹事は野村證券です。
当選を目指すならば上位幹事のSMBC日興証券やネット証券のSBI証券も合わせて参加しましょう。
また、最近IPO投資を始めた方向けに当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてあります。
さらに最近ではIPOを目指すベンチャー企業に先回り投資できるFUNDINNO(ファンディーノ)を中心とした株式投資型クラウドファンディングの人気が加速中!!

企業と投資家が一緒になってIPOまで目指せる新しい方法なので興味がある人は是非チェックしてみてください。
ちなみに当ブログではタイアップキャンペーンも実施しており、投資家登録でAmazonギフト券1,000円相当が貰えます。(ファンディーノのキャンペーンと併用可能)

さらに、自分の経験を元に算出した当選しやすい証券会社ランキングもまとめてありますので、こちらもよろしければどうぞ。
ペイロール(4489)のIPO詳細

銘柄 | 株式会社ペイロール |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 2021/06/22 |
コード | 4489 |
公募 | 428,000株 |
売り出し | 6,410,000株 |
OA | 1,025,700株 |
想定価格 | 1,380円 |
吸収金額 | 約108.5億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約247.1億円(想定価格ベース) |
BB期間 | 2021/6/3~69 |
価格決定日 | 2021/6/10 |
ペイロール(4489)ってどんな会社??

まずは今回新規承認されたペイロールがどんな企業なのか簡単に紹介しますね。
社歴はそこそこ古く、前身は1989年に設立された有限会社コンフィデンスサービスです。
そこから社名が株式会社エコミックに変わり、さらに株式会社ペイロールに変更となりました。
そして2001年から外部資本が入りだして、株主がコロコロと変わっていきます。
最終的にはファンドの手に渡り、事業再生し、今回の上場といった感じでしょうか。
現在の従業員数は569名で提出会社の平均年間給与は449万円です。
さて、そんなでペイロールの主な事業は給与計算業務のアウトソーシング事業です。
事業系統図は下記の通り。

企業の人事部門に変わって、給与計算業務を受託しています。
具体的には給与計算の他にも就業計算、仕分け計算、退職金計算、福利厚生窓口サービス、さらには従業員や拠点長からの問い合わせ対応も行なっています。
また、マイナンバー管理サービスにも対応。
直接の対応がメインになるマネージドサービスと、ネット中心のクラウドサービス、この両輪でフルスコープ型のアウトソーシングを実現しています。
ペイロール(4489)のIPOスペック
続いてペイロール(4489)のIPOスペックを見ていきましょう。
想定価格は1,380円。
上場予定市場はマザーズを見込んでおり、吸収金額は約108.5億円となっています。

ペイロール(4489)のIPOにおけるマイナス要素
始めにマイナス面から見ていきますが、どうしても吸収金額に目がいってしまいますね。
108億円となるとマザーズではそこそこの規模。
需給ではやや不利になりそうです。
そして、大株主はVCが多く陣取っており、デコルテ同様にこちらも換金目当てな感じが漂っています。
公開比率もやや高めですので、このあたりはよく思わない投資家が多くいそうです。
あとはスケジュールですかね。
ペイロールはデコルテ・ホールディングスと東海道リート投資法人、ペルセウスプロテオミクスの3社と同一上場です。
それぞれ金額が大きいので資金分散は免れないかと。
ペイロール(4489)のIPOにおけるプラス要素
大きなプラス要素はあまりないように感じるんですが、一つは業績でしょうか。
売上も伸びていますし、しっかりと黒字をだしています。
大手企業を中心に253社の導入実績がありますし、導入数も増加傾向です。
一度契約したらよほどのことがない限りは継続するでしょうから意外と堅いビジネスモデルだと感じます。
あとはロックアップがそれなりにしっかりとかかっている点も評価できます。
そして最近はデジタル給与の解禁も大きく話題になっているのでこちらも追い風になるかもしれません。
ペイロール(4489)のIPO仮条件
※決定後に更新します。
ペイロール(4489)のIPO公開価格
※公開価格決定後に更新
ペイロール(4489)のIPO割当枚数と当選期待度
続いてペイロール(4489)のIPO幹事団と各社における割当枚数を紹介します。
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
-枚
|
-枚
|
1
|
幹事 | SMBC日興証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
東海東京証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
岡地証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
SBI証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
いちよし証券 |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
松井証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
GMOクリック証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
DMM株(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
|
楽天証券(?) |
-枚
|
-枚
|
–
|
ペイロール(4489)の主幹事

主幹事はどこかというと、野村證券でした!!
6月IPOでは初の主幹事案件ですかね。
個人的には相性が良いとは言えないのであまり嬉しくはないんですが、資金不要で申し込めるので手持ち資金が少ない人にはこれ以上ない証券会社です。
当選後にキャンセルもできるため、決断を先送りできるというメリットもあります。
悩んだらとりあえず申込するという選択がベストですよ。
その他狙い目の証券会社
平幹事は中堅証券がメインの構成です。
ネット証券では唯一SBI証券だけが幹事入りしています。
珍しいところだと岡地証券ですかね。
ただ、こちらはチェックしてみたところネットからIPOに参加できないようでした。
そもそも残高照会ぐらいしか対応していないようでして取引自体できないような感じ。
焦って口座開設をしないようにしてくださいませ。
ペイロール(4489)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果
ペイロール(4489)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果を紹介します。
証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
未定
|
幹事 | SMBC日興証券 |
未定
|
東海東京証券 |
未定
|
|
岡地証券 |
ネット申込不可
|
|
SBI証券 |
参加
|
|
いちよし証券 |
未定
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
未定
|
楽天証券(?) |
未定
|
|
松井証券(?) |
未定
|
|
GMOクリック証券(?) |
未定
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
未定
|
|
DMM株(?) |
未定
|
新規承認時におけるBBスタンス
ファーストインプレッションはそんなに悪くありませんが、未定としました。
仮条件が弱気にならなければ参加する方向で考えています。
ただ相場がちょっと荒れていてちょっと心配ですよね。
まぁ、5月らしいといえばらしいんですが 笑
6月に落ち着くことを祈りましょう!!
ペイロール(4489)のIPO初値予想と初値結果
ペイロール(4489)のIPOにおける初値予想になります。
“直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です。
【仮条件決定後の直感的初値予想】
【上場直前の独断と偏見初値予想】
みんなの初値予想アンケート
初値結果

当ブログでは利回りくんの限定キャンペーンを実施中です。
新規登録+THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランドに10万円投資で…
5,000Pの楽天ポイントが貰えます。
詳細は下記の通り。
【キャンペーン期間】
~2022年8月20日
【キャンペーン対象者】
以下の①②を満たした方が対象となります。
①キャンペーン期間内に対象メディア経由で投資家登録を完了した方
期限:2022年8月15日までに投資家登録完了
②キャンペーン期間内に「THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランド」のファンドに一括で10万円以上の新規投資申し込みし、出資が確定した方。
期限:2022年8月20日までに出資確定
【プレゼント内容】
楽天ポイント5,000円分相当
【プレゼント付与方法】
投資家登録時にご登録いただいたメールアドレス宛に2022年10月以降にお送りいたします。
下記の方はキャンペーン対象外となります。
※対象メディア経由での申込が確認できない場合はキャンペーン対象外になります。
※虚偽・実際とは異なる内容での登録、不正・重複(IP/住所/世帯)・いたずら・キャンセル・申込不備
※新規登録者で初回申し込みの方が対象となります。過去に会員登録や投資申込をした方は対象外になります
※20歳未満の方からの申込、既に登録済みもしくは以前登録されていた方からの申込
※初回の投資額が一括10万円未満の場合
※新規投資申し込み完了後、10営業日以内にキャンセルした場合
※申込後の弊社の審査を通過しなかった場合
※プレゼント配布時期である2022年10月時点で退会されていた場合
※その他、不正行為があったと判断された場合
【キャンペーン注意事項】
※楽天ポイント発送は投資家登録時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。万一ご登録いただいたメールアドレスの不備等によりメールが不着の場合、再送は致しかねますのでご注意ください。
※本キャンペーンは利回りくんによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは楽天ではお受けしておりません。利回りくんキャンペーン事務局までお願いいたします。
さらに最大1,500Pの楽天ポイントがもらえる通常キャンペーンも併用可能!!

最大6,500Pが貰えます!!
8月15日までに投資家登録しなければいけませんので興味のある方は急ぎましょう!!
上記リンク先は専用ページではありませんが、条件を達成すれば最大6,500P相当がもらえますので安心してください。