【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ロボアドバイザー

【2025年1月】ロボアドバイザーが新年早々過去最高を更新!! トランプ効果で含み益200万円も射程圏内!?

今回は2025年1月におけるロボアドバイザー投資の運用実績を公開していきたいと思います。

ちなみに自分が利用しているロボアドバイザー投資は下記の7つ。

  • ウェルスナビ
  • THEO+docomo
  • 楽ラップ
  • SUSTEN
  • ロボプロ
  • SBIラップ
  • ON COMPASS

では、早速見ていきましょう。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

ロボアドバイザー投資とは??

まずは、ロボアドバイザー投資の基本をサクッとご紹介します!

ロボアドバイザー投資とは、ロボやAIが資産運用をいろいろな面からサポートしてくれるサービスのこと。

といっても、実際はアルゴリズムを活用したプログラミングによる運用です。

ロボアドバイザーは大きく分けて以下の2種類があります。

  • 投資一任型 → 未経験者〜初心者向け
  • アドバイス型 → 経験者向け

投資一任型

こちらは投資初心者や未経験者にピッタリのサービスです。

投資家がやることは入金だけ!ロボがあなたの性格や目標に合った運用を完全自動で行ってくれます。

投資の経験や知識が全くなくてもOKで、忙しいサラリーマンや日々の手間を減らしたい人にもおすすめ。

なんと積立投資までも自動でやってくれるんです!

アドバイス型

一方でアドバイス型は、どんな投資商品を選ぶべきかのアドバイスを提供してくれるタイプ。

ただし、定期的なリバランスなどのメンテナンスも自分でやらなければならないので、完全放置型とは言えません。

ある程度、投資経験がある方向けのスタイルですね。

ロボアドバイザーをもっと詳しく知りたい方は、ぜひ下記の記事をチェックしてみてください。

初めての方も安心してスタートできるはずです!

 

【2025年1月】WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績

手数料 最大1.1%+α
NISA口座 開設可能
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 1万円から

一発目は2017年4月から始めたウェルスナビから行きます。

現在の運用実績はこちら。

  • 円ベース:1,020,414円(87.97%)
  • ドルベース:3,959.77ドル(40.03%)

毎月1万円を積立していて、現在の総投資額は116万円です。

昨年末から大きく変動していません。

若干円安に振れたので円ベースの上がり、ドルベースが下落しました。

グラフを見ていただければわかる通り、ほぼ右肩上がりで伸びています。

そしてポートフォリオがこちら。

株式が中心です。

米国株の比率が最も高いので、2025年はトランプ効果があるんではないかと少し期待しています。

一応、全てのセグメントでプラスになっているので全く文句はありませんww

引き続き買い増しを続けていく予定です。

ちなみに、ウェルスナビはたった1万円から始められます。

手軽にスタートできて、長期投資の力も実感しやすいサービスだと思いますよ。

WealthNavi(ウェルスナビ)の詳細を知りたい人は下記記事を一読してみてくださいませ。

 

【2025年1月】THEO+docomoの運用実績

手数料 最大1.1%
NISA口座 非対応
クレカ投資 dカードで可能
ポイント投資 dポイントで可能
最低投資金額 10万円から

次はTHEO + docomo

最新の運用実績はこうなりました。

  • 円ベース:503,665円(49.68%)
  • ドルベース:1,163.43ドル(13.76%)

こちらもウェルスナビ同様に円ベースが上がり、ドルベースは下がりました。

投資をしていると円安の方が嬉しく感じしまうのは自分だけでしょうかww

運用を開始してからコロナで一時含み損になりましたが、そこからは右肩上がりで伸びています。

また、ウェルスナビよりも運用実績が悪いのはポートフォリオが違うからです。

債券が組み込まれている分、パフォーマンスに差がでるといった感じです。

ただ、債券は、予定利回りがあらかじめ決まった商品なので、価格変動が非常に小さいのが特徴です。

株式市場が絶好調の時にはあまり目立った貢献はしませんが、下落相場ではリスクを抑える役割を果たしてくれます。

ウェルスナビは完全オフェンシブですが、THEO + docomoは若干ディフェンシブです。

また、THEO + docomo運用額に応じてdポイントがもらえます

毎月100ポイント以上をゲットしており、すでに累計で5,500ポイント超を獲得しました。

さらにdカードを利用したクレカ積立にも対応しているため、こちらを利用すればdポイントの2重取りができます。

dポイントを貯めている人にはおすすめのロボアドです。

ドコモユーザーにはぴったりですかね。

THEOについて詳しく知りたい方は下記記事をチェックしてください。

【1月更新】THEO(テオ)の評判や口コミは!? 8年投資した実績とメリット・デメリットまとめTHEO(テオ)で投資をして8年以上が経過しました。今回はTHEOの特徴からメリット・デメリットまで全てまとめました。評判や口コミが気になる方は参考にしてみてください。料金やアルゴリズムについても紹介しています。...

 

【2025年1月】楽ラップの運用実績

手数料 最大0.715%(固定報酬型)
NISA口座 非対応
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 1万円から

3社目に紹介するのは、楽天証券の楽ラップです!

最新の運用実績がこちらになります。

10万円を投資していて積立はしていません。

今月の含み益は40,199円の含み益です。

とうとう40,000円台に足を踏み入れました。

先月は39,000円台で悔しい想いをしたのでリベンジ達成です。

楽ラップのポートフォリオですが、こちらも株式が中心で構成されています。

ただ日本株の比率が高い点が特徴です。

日本株もこのところ日経平均が40,000円前後と好調なため、こちらの恩恵を受けられています。

現在楽天証券の口座を持っていて、「ロボアドを始めてみたい」と考えている方には、ぜひおすすめしたいロボアドです。

ちなみに楽ラップは楽天カードでの積立はできませんが、らくらく投資という別のロボアドならばクレカ積立に対応しています。

もしクレカ積立したい人はらくらく投資を選択してください。

こちらならNISA口座も利用できますよ。

楽ラップについては下記で徹底解説していますので気になる方はこちらも合わせてご覧ください。

楽天証券の楽ラップが儲かるか7年検証実践!! 評判や運用実績、メリット・デメリット総まとめ楽ラップで10万円を投資してみました。運用実績や手数料、特徴、メリット、デメリットを紹介していますので評判や口コミが気になっている方は参考にしてみてください。...

 

【2025年1月】SUSTENの運用実績

手数料 最大0.3%程度(成果報酬型)
NISA口座 対応
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 1万円から

4つ目は独立系のSUSTEN(サステン)です。

SUSTENで個人的に一番推している点は手数料になります。

成功報酬型の手数料体系を採用していて、これを導入しているロボアドはこのSUSTENのみ。

過去最高を更新した月以外は手数料を払う必要がありません。

さらにNISAも利用できるので、パフォーマンスを最適化できます。

そんあSUSTENには10万円を投資中で、最新の運用実績は以下の通りです

今月は23,824円のプラスです。

先月は25,000円台でしたので1,000円強下落してしまいました。

直近ではヨコヨコの展開が続いています。

参考までに過去最高を紹介するとこんな感じ。

HWMが過去最高の数値で126,368円です。

現在はHWMを超えていないので今月は手数料を払う必要はありません。

そんなSUSTENの運用タイプですが「リスクタイプ7」を選択しており、ポートフォリオの構成はこうなっています。

リスクレベル7で、超ハイリスクハイリターン。

運用タイプは9つ+αから選択でき、リスクレベル7は「オルカン」超えの積極型運用となっています。

こんな感じの累積リターンになるらしく、レベル7のリターンは圧倒的です。

初心者にはあまりおすすめできませんけどねww

プロフィットシェア型の料金体系を採用しているのは国内ではSUSTENだけなので、手数料を抑えつつ長期的に運用を行いたい人には、まさにSUSTEN一択と言えるでしょう!

リスクを理解した上で、コストを抑えながら効率よく運用したい人にとって、SUSTENは非常に魅力的な選択肢だと思います。

さらに詳しく知りたい人は下記記事をどうぞ。

 

【2025年1月】ROBOPROの運用実績

手数料 最大1.1%程度
NISA口座 非対応
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 10万円から

5つ目はAIを搭載している独立系サービスの「ROBOPRO(ロボプロ)」。

AIが毎月利益が出そうな商品を判定し、ポートフォリオをダイナミックに入れ替えてくれる特徴があります。

ロボアドは基本長期投資を前提としていますが、これにより短期的な利益の追求が可能です。

現在、約55万円を投資中で、今月の実績は以下の通りです

通算損益は262,425円です。

先月は251,022円でしたから1万円ほどパフォーマンスがあがりました。

47%台と絶好調です。

投資してからの推移をみると順調に含み益が増加しているのがわかります。

そして、今までにもらった分配金と手数料がこちら。

分配金の方が手数料よりも10,000円ほど多くもらっています。

手数料は余裕で賄ってくれてますね。

続いてポートフォリオを見ていきましょう

ロボプロでは投資配分の推移を毎月レポートしてくれます。

今月のポートフォリオと直近6回の投資配分の推移がこちら。

1月は大きくリアロケーションを行い、米国株式と不動産を売却して新興国株を購入しています。

これが吉とでるか凶とでるかは神のみぞ知るって感じですかね。

このように、毎月利益が狙えるテーマに合わせて投資対象を変更していくのが、ROBOPRO(ロボプロ)が短期でも結果を出せる理由です。

リスクを取ってでも、できるだけ早く成果を出したい方には、このロボアドバイザーが特におすすめです!

詳しく知りたい人は下記をチェックしてくださいませ。

 

【2025年1月】SBIラップの運用実績

手数料 最大0.660%程度
NISA口座 非対応
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 1万円から

6つ目はSBI証券が提供しているSBIラップです。

このロボアドもAIを利用しています。

実は先ほど紹介したロボプロを運用しているフォリオ社の技術を活用しているんです。

SBIラップには、AI投資コース匠の運用コースの2種類があり、現在私はAI投資コースを選択しています。

投資を2022年4月から始め、毎月1万円を積立て、現在の投資額は37万円です。

通算損益は97,872円(26.45%)です。

先月は88,339円でしたので、9,000円ほど増加。

投資してからのチャートも紹介しておきます。

順調そのもの。

このところ毎月最高益を更新しています。

振り返ってみても大きく下落したのは8月くらいでです。

全体的にみれば右肩上がりで伸びていますし、今の所全く問題ないですね。

ロボプロと同様に、SBIラップもAIを活用しており、毎月利益が出そうな商品にリアロケーションしていくスタイルです。

少し前のデータですが、米国株の比率を高めていることがわかりますね。

もし、現在SBI証券に口座を保有していて、ロボプロのようなロボアドを体験したいなら、SBIラップ一択です!

AIを活用した運用で、短期的な利益を狙いながらも、手間をかけずに投資ができる点が大きな魅力ですよ。

詳しく知りたい人は下記をチェックしてくださいませ。

 

【2025年1月】ON COMPASSの運用実績

手数料 最大0.9775%程度
NISA口座 対応
クレカ投資 不可
ポイント投資 不可
最低投資金額 1,000円から

最後は、マネックス証券が提供するロボアドバイザー「ON COMPASS」です。

こちらはお試しでやっているようなもので、毎月1,000円だけ積立中。

現在の投資額は45,000円です。

最新の実績がこちら。

15,929円の含み益です。

投資金額が低いのでインパクトは感じないかもしれませんが、順調に伸びています。

パフォーマンス的には25%以上と申し分ありません。

ポートフォリオは積極型を選択中。

上から数えて2番目に高いリスク許容度のコースを選びました。

これにより、リスクを取ってリターンを狙いつつ、積極的に運用しています。

ポートフォリオは外国株式が50%以上、ただ外国債券も20%ほどあります。

そして予想シミュレーションがこちら。

先月までは、45歳までに20%の確率で24万4千円になると予測されていましたが、現在は24万7千円以上まで増えています。

ON COMPASSは、1,000円から始められるので、お小遣いの範囲内でコツコツ積立投資しながらロボアドを始めたい方に非常にオススメのサービスです。

少額で手軽にスタートできるので、投資初心者でも気軽に試すことができますよ!

ON COMPASSについては下記記事で詳しく紹介していますので、もし気になる方がいましたら是非チェックしてみてください。

 

ロボアドバイザー投資のまとめ

では、最後に2025年1月におけるロボアドバイザー各社の日本円ベースでのパフォーマンスをまとめます。

WealthNavi 1,020,414円(87.97%)
THEO 503,665円(49.68%)
楽ラップ 40,199円 (40.1%)
ON COMPASS 15,929円 (26.1%)
ROBOPRO 262,425円 (47.3%)
SUSTEN 23,824円 (23.82%)
SBIラップ 97,872円 (26.45%)

合計投資額は約332万円で、含み益は1,948,399円

先月は1,901,263円だったので新年早々記録更新です!!

まさかこれだけのロケットスタートを切れるとは思っていませんでした。

ちなみにこの記事を作成しているのは1月20日ということでトランプ大統領が爆誕する日です。

今後どうなるか少しドキドキしていますがいい方向に向かえば含み益200万円も十分達成できると思います。

ちなみにロボアドは早く始めれば始めるだけ、将来のリターンが高くなる可能性があるので、今回の記事を読んで気になった方はぜひ始めてみてください

少額からコツコツと積み立てることができるので、時間を味方につけて着実に成果を目指しましょう!

ちなみに現在当ブログはウェルスナビとタイアップキャンペーンを実施中。

下記リンクから口座開設して条件を満たすと1,000円がプレゼントされます。

通常キャンペーンも適用されますので、良ければどうぞ!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
WealthNaviとタイアップキャンペーン実施中!! 【PR】

ロボアドで急激に信用度と人気を獲得しているのが…

WealthNaviです。

ロボアドバイザー界では不動の地位を確立しています。

しかも最低投資金額が10万円から1万円になり、より投資のハードルが下がりました。

そんなWealthNaviですが、現在当ブログとタイアップキャンペーンを実施中です。

下記リンクからの口座開設で通常キャンペーンに加え、現金1,000円が上乗せプレゼントされます。(詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください)

有利に始めることができるので、気になった方は試しに無料診断をしてみてくださいね。

自分が投資した時の記事は下記にありますので、よろしければこちらも一読してみてください。

最新の運用実績も公開していますよ。

一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2024年3月末現在)
『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイ
ザー社調べ(2024年6月時点)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です