【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【IPO抽選結果】レオスがSBIネオトレード証券で初当選!? 楽天証券で驚異の抽選倍率を記録した件について。

ぶるぶる
ぶるぶる
レオスとベルトラ、これは両社共に当選が期待できる銘柄だぞ!!
メカニック
メカニック
レオスはSBIネオトレード証券で初の当選も狙えそうだよね。

どうも、メカニックです。

今回はレオス・キャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の抽選結果を紹介していきたいと思いますよ。

ネットを見る限り、両社ともに当選者がたくさんでている印象をうけます。

果たして自分もこの波に乗ることはできたのでしょうか!?

年内最後のオーラスIPO、初ゲットしたいです 笑

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

レオスキャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)のIPO公開価格

抽選結果発表の前にまずはレオス・キャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の公開価格からご紹介。

レオスキャピタルワークス(7330)

1,400円
ベルトラ(7048)
384円

レオス・キャピタルワークス(7330)の仮条件は1,300円〜1,400円。

ベルトラ(7048)は360円〜384円というレンジでした。

両社共に、無事上限で着地した格好です。

ベルトラはスペックが優秀かつ低価格のIPOでしたので、これは予想通り。

レオス・キャピタルワークスは仮条件が大幅に下ブレしたので、最悪の結果も予想していましたが、なんとか回避できてホッとしています。

ただ、レオスは正直ここからが勝負というかんじですよね。

 

レオスキャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)のIPO抽選結果

では、今回のメインである抽選結果を紹介します。

まずはベルトラ(7048)からいきましょう。

証券会社 抽選結果
主幹事 野村證券
落選
幹事 SMBC日興証券
補欠
SBI証券
落選
みずほ証券
落選
マネックス証券
落選
松井証券
落選
委託幹事 岡三オンライン証券(?)
取扱なし
GMOクリック証券(?)
取扱なし
楽天証券(?)
取扱なし
PayPay証券(?)
取扱なし
ライブスター証券(?)
取扱なし

"選外"や"当初当選"ってどういうこと?? 証券会社別にIPO抽選結果表示をまとめてみました IPOをやっているとやはり抽選結果を見るのはかなり楽しみですよね 宝くじの当選結果をみているような気持ちになり自分...

もう、だめだ~。

主幹事の野村證券でまたまた落選。

ついに2018年は野村證券でB級IPO以上をゲットすることはできませんでした。

っというか1社も当選できず。

ベルトラは300株ワンセットなのでしょうがないといえばしょうがないですが、いかんせん相性が悪すぎます。

また、今回はSBI証券松井証券でも割当が多く、期待できましたがこちらでも落選。

全滅という結果に終わりました。。

 

レオスキャピタルワークス(7330)のIPO抽選結果

続いてレオスキャピタルワークス(7330)の結果です。

証券会社 抽選結果
主幹事 大和証券
選外
SBI証券
当選
幹事 楽天証券
不参加
FFG証券
ネット申込不可
マネックス証券
落選
野村證券
落選
三菱UFJモルガンスタンレー証券
不参加
松井証券
不参加
委託幹事 岡三オンライン証券
不参加
GMOクリック証券(?)
不参加
SBIネオトレード証券(?)
不参加
LINE証券(?)
不参加
三菱UFJ eスマート証券
不参加

みずほ証券では補欠当選だったものの、期待していたSBIネオトレード証券当選することができました!!

もちろん初当選です♪

やはり今回は同じグループ会社ということもあり、割当枚数が多かったんでしょう。

その上、IPOは100%抽選配分ですから今回は間違いなく穴場だったと思います。

詳しいIPOルールはこちら。(タイアップキャンペーンも実施中ですとさりげなく宣伝)

https://ipomechanic.com/post-26232/

SBIネオトレード証券は委託幹事が多く、なかなか当選するチャンスが恵んできませんでしたが、このワンチャンをゲットできたのは個人的にはめちゃくちゃ大きいです。

ネット申込が可能な全ての証券会社でIPOを当選するという目標にまた一歩近づくことができました!!

そして、忘れちゃいけないのが楽天証券の抽選倍率ですが、なんとびっくり!!

今回はまさかの9倍

当選確率は脅威の11.1%です。

自分は落選でしたが、当選できた方は多くいらっしゃんではないでしょうか??

 

レオスキャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の当選報告は??

今回も2社の当選報告をネット上でチェックしてみました!!

当選した人がどのくらいいたかというと…

当選枚数が両社ともに多かったこともあり、当選した方は非常に多かったです。

レオス・キャピタルワークスに関しては主幹事のみずほやSBI証券、そして特にSBIネオトレード証券で当選した方を多く発見できました!!

やはり同じグループ企業ということもあり、穴場だった印象。

一方、ベルトラは松井証券とSBI証券で当選した方が多かったです。

どうやらフォロワーさんは自分のブログを参考に松井証券の口座を開設して、そのまま当選したようで、こういうのを見るとすごく嬉しくなります。

ブログやっててよかった〜。

ちなみにIPOが当選した方でツイートを掲載して欲しい人は自分のツイッターまで連絡くださいませ。

こちらの記事でご紹介させていただきますよ。

当選されたみなさん、おめでとうございます♪

 

レオスキャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の初値予想アンケート途中結果

参考までにレオスキャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の初値予想アンケート途中結果を紹介します。

それぞれの結果を見るには投票をするか、もしくは”View Result”をクリックしてください。

レオスは現在こんな感じです。


現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍となっています。

意外と弱気予想が少ないのでちょっと期待できるかも!?

つづいてベルトラの途中結果がこちら。


公募比1.5倍〜2.0倍が1位!!

強気の予想が多く、弱気予想が少ないです。

2倍以上も十分狙えそうですね。

 

IPOの当選確率をアップさせる方法を知ってますか??

12月に入ってもなかなかIPOに当選できないって方いませんか??

そんな方には下記記事が役にたつかもしれません。

裏技やコツは? IPOの当選確率を劇的にアップさせる6つの方法IPO投資をなかなか当たりません。しかし当選確率をアップさせる方法やコツは存在します。今回はIPO歴7年の管理人が7つの方法を徹底解説。裏技ではありませんがしっかりと実践しましょう。...

基本的なことばかりですが、自分が知っている限りの当選確率アップ方法をまとめています。

また、これからIPO投資を本格的に始めようとしている方は下記記事がおススメですよ。

自分の過去6年の実績を元にした当選しやすい証券会社をランキング形式でまとめました。

IPO投資でおすすめの人気証券会社はココだっ!!6年の実体験を元にランキング形式でまとめてみましたIPO投資を初めて約6年。利益も600万円を超えました。今回はこの実体験を元にIPOが当選しやすいおすすめの人気証券会社をランキング形式でまとめてみました。これからIPO投資を始めようと思っている方、なかなか当選できないという方はチェックしてみてください。...

他の投資にも興味がわいてきた方にはIPO投資と平行して、下記の投資もいいかもしれません。

IPOが当選しない!? そんな人にオススメしたい管理人が実践している3つの投資術 「よーし、今回は当選できそうだな〜」と気合を入れて参戦するものの結局は全滅!! 資金移動をして、できるだけ多くの証券会社か...

是非、自分にあった処方箋を服用してくださいね♪

 

まとめ

以上、レオス・キャピタルワークス(7330)とベルトラ(7048)の抽選結果やアンケート結果など紹介してきました。

レオス・キャピタルワークスの初値は微妙かもしれませんが、SBIネオトレード証券で初当選、オーラスIPOで初当選と”初”ずくしで、もう最高です。

やっぱりIPOファンとしては最後のお祭りに参加して、盛り上がりたいですからね♪

損失を出してしまうかもしれませんが、チケットを握り締めて結果を待ちたいと思います。

そして、12月IPOはこれで3社が当選。(ポートは未成年口座なのでノーカウント)

残るIPOはリンクのみです。

今年最後の抽選結果記事も乞うご期待 笑

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です