
どうも、メカニックです。
9月大注目のIPO「セーフィー」の結果が出ました。
流石にこれは当選しておかなければいけない銘柄です。
この後にはもうアスタリスクしか残っていませんから、ほぼ全滅が確定してしまいます。
複数当選も視野に入れていますが、果たしてどうなったのか??
では、紹介させていただきます!!
目次
セーフィー(4375)のIPO公開価格
まずはセーフィー(4375)の公開価格から紹介します。
仮条件は2,280円~2,430円でした。
公開価格は下記の通りです。
【公開価格】
よしっ!!
上限で決定!!
仮条件が強気できたので、少し心配していた人もいたかと思いますが、最高の形で決まっています。
ただ、規模が大きい銘柄なので上値余地が少なくなったという解釈もできるんですよね。
あとは当日の地合次第といったところでしょうか。
セーフィー(4375)のIPO抽選結果

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
みずほ証券 |
落選
|
|
幹事 | 東海東京証券 |
落選
|
野村證券 |
落選
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
大和証券 |
選外
|
|
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
次点
|
|
楽天証券 |
後期
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
丸三証券 |
補欠
|
|
委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
|
GMOクリック証券(?) |
取り扱いなし
|
|
SBIネオトレード証券(?) |
取り扱いなし
|
|
DMM株(?) |
取り扱いなし
|
|
コネクト(?) |
落選
|
|
auカブコム証券(?) |
後期
|

これは現実ですか!?
当選は確実だと思っていたら、主幹事の2社で落選!!
平幹事でも引っかかっていません。
どれだけ運がないだろう。。とめちゃくちゃ凹んでいたんですが、落選した理由が判明!!
どうやら予想以上に海外への割り当てが多かったようです。
自分はてっきり「海外配分はなし」だと思っていたので、これは大いなる勘違いでした。。
でも、国内分だけでも通常のIPOの何倍もの規模があったのは間違いないので、それで当選できないということはやっぱり運がないんでしょう。
あとは後期型の証券会社に望みを託すのみですが、すでに当選できる気がしていません。。
セーフィー(4375)の当選者は??
セーフィーの当選者をチェックしてみましたが、これは言うまでもないでしょう 笑
こんな感じです!!
セーフィー 当選してました😳
初めてのIPOに挑みます🥺 pic.twitter.com/AzuwhAKXeQ— リラクマ (@rilanokuma832) September 17, 2021
セーフィー夫婦で当たったみたいだけど、やはり全プレ案件なのか?!さてどうするか pic.twitter.com/uOBZtnB2cK
— メケメケ団 (@jmdapgjmwtadm) September 17, 2021
セーフィー当選! @SBI証券 pic.twitter.com/KKONOoN16J
— gontatg (@gontatg) September 17, 2021
海外配分比率が思ったより高くて厳しいと思ってたけど、セーフィー当選しました!🎯9月のラッシュ1個ゲット! pic.twitter.com/5cbkCtidDP
— WRX2004 (@WRX20042) September 17, 2021
セーフィー
主幹事 SMBC日興証券から当選しました🎯💫
先日のレナサイエンスに続いて日興証券では2回目の当選です💮
申込始めてから1年半、見向きもなれなかったのに急に距離が縮まりました💘
日興さーん、これからもよろしくお願いします🙏#IPO pic.twitter.com/avA5uP0YJT— なまらボーイ@IPO投資家2年目 since 2020 (@NamaraBoy) September 17, 2021
当選報告が非常に多いです!!
主幹事はもちろん、平幹事でも当選している方がいらっしゃいます。
ただ、個人的にはもっと多いかなと想像していました。
やはり海外配分比率が高くなった影響ですかね。
なんかモヤモヤします。
そして、みなさんの感想を見ると、どちらかと言えば喜んでいる人が多いような印象です。
おめでとうございます!!
セーフィー(4375)の初値予想アンケート途中結果
続いて、当ブログで毎回実施している初値予想アンケートの途中結果を紹介します。
当選した人は是非チェックしてみてくださいませ。
投票 or View Result をクリックしてくだされば結果を確認できますが、できれば投票にご協力いただけますと幸いです。
現在の1位はというと…
公募価格の1.0倍〜1.5倍です!!
ただ、上位を見ると強気予想が多く、弱気予想にはあまり投票されていません。
期待されている雰囲気が伝わってきますね。
個人的には9月で一番初値が気になる銘柄です!!
【初心者必読】IPOの当選確率をアップさせる方法とは??

ここから年末までは多くのIPOがたくさん出てきます。
特に12月は一年で最も多い時期で、一日に3社、4社上場は当たりまえ。
その時に備えて、今から当選確率をアップさせる方法をマスターしておきましょう。
今回は主幹事は当然ながら、平幹事でも当選が狙えました。
大型IPOになればなるほど「とにかくたくさんの証券会社から申し込みする」作戦の効果が高くなります!!
委託幹事も狙い目です。
一方で小型IPOの場合は平幹事、委託幹事の期待値が低くなるので、規模によって変更する作戦が効率的かもしれません。
上級者はIPOを目指すベンチャーにエンジェル投資!!

もう一つ、リスクを伴いますがとっておきの方法があります。
それはエンジェル投資です。
エンジェル投資とはIPOを目指す未上場のベンチャー企業に出資すること。
ベンチャーキャピタルの投資法を個人で行うと考えればわかりやすいかもしれません。
出資した企業がIPOすれば、抽選に参加する必要はありません。
すでに保有しているので、上場後に売却するだけです。
メルカリ規模の企業に育てば、100倍以上のリターンになる可能性もありますよ。
少し前までは個人でエンジェル投資するのは難しかったのですが、株式投資型クラウドファンディングが国内で解禁されたことで、10万円という小額から体験できるようになりました。
数社プラットフォームがありますが、個人的におすすめなのは業界最大手であるFUNDINNOです。

ファンディーノは魅力的な企業の募集が多く、しかもエンジェル税制が適用されるケースがあります。
こちらに該当する企業に出資すれば節税も可能なんです。
IPOする企業も出てきたので、ここからさらに注目されていくと思います。
ちなみに現在は当ブログとファンディーノで特別キャンペーンを実施中!!

キャンペーン期間中なら下記リンクからの口座開設でAmazonギフト券が1,000円分プレゼントされます。
投資するかどうかはおいておいて、興味がある人は開設だけでもしておきましょう。
自分の投資実績は下記にまとめていますのでこちらも参考にしてくださいませ。
まとめ
では、いつも通り2021年の戦績を更新して終わりたいと思います!!
75戦 4勝 71敗 合計利益10.21万円
当選がほぼ確定だと思っていたセーフィーでまさかこんな結末が待っていたとは。。
これで9月IPOの全滅確率が99%までアップしました。
だって後はアスタリスクだけですから、期待するのは酷でしょう。
10月IPOもありますが、期待できそうなのはワンキャリアぐらいですし、年末のラッシュまで少し休憩ですかね。
この期間に効率よく充電できればいいのですが。。

当ブログでは利回りくんの限定キャンペーンを実施中です。
新規登録+THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランドに10万円投資で…
5,000Pの楽天ポイントが貰えます。
詳細は下記の通り。
【キャンペーン期間】
~2022年8月20日
【キャンペーン対象者】
以下の①②を満たした方が対象となります。
①キャンペーン期間内に対象メディア経由で投資家登録を完了した方
期限:2022年8月15日までに投資家登録完了
②キャンペーン期間内に「THE CHIKURA UMI BASE CAMP feat.サウナランド」のファンドに一括で10万円以上の新規投資申し込みし、出資が確定した方。
期限:2022年8月20日までに出資確定
【プレゼント内容】
楽天ポイント5,000円分相当
【プレゼント付与方法】
投資家登録時にご登録いただいたメールアドレス宛に2022年10月以降にお送りいたします。
下記の方はキャンペーン対象外となります。
※対象メディア経由での申込が確認できない場合はキャンペーン対象外になります。
※虚偽・実際とは異なる内容での登録、不正・重複(IP/住所/世帯)・いたずら・キャンセル・申込不備
※新規登録者で初回申し込みの方が対象となります。過去に会員登録や投資申込をした方は対象外になります
※20歳未満の方からの申込、既に登録済みもしくは以前登録されていた方からの申込
※初回の投資額が一括10万円未満の場合
※新規投資申し込み完了後、10営業日以内にキャンセルした場合
※申込後の弊社の審査を通過しなかった場合
※プレゼント配布時期である2022年10月時点で退会されていた場合
※その他、不正行為があったと判断された場合
【キャンペーン注意事項】
※楽天ポイント発送は投資家登録時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。万一ご登録いただいたメールアドレスの不備等によりメールが不着の場合、再送は致しかねますのでご注意ください。
※本キャンペーンは利回りくんによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは楽天ではお受けしておりません。利回りくんキャンペーン事務局までお願いいたします。
さらに最大1,500Pの楽天ポイントがもらえる通常キャンペーンも併用可能!!

最大6,500Pが貰えます!!
8月15日までに投資家登録しなければいけませんので興味のある方は急ぎましょう!!
上記リンク先は専用ページではありませんが、条件を達成すれば最大6,500P相当がもらえますので安心してください。