 
どうも、メカニックです!!
サクシード(9256)のIPOが新規承認されました。
2021/12/21に上場予定で事業内容は自社運営の教育サービス(個別指導教室の運営、家庭教師の紹介)及び教育と福祉に関する人材サービス(人材派遣・紹介・業務委託)です。
このページではサクシード(9256)のIPO詳細や初値結果、仮条件決定後の初値予想、上場日直前初値予想に加え、自分のBBスタンス、各社割当枚数、幹事団について記載していきますよ。
もしIPOについて知らない方はまずはじめに下記記事を一読してください。
IPOとは??というところから申込方法まで完全解説しています。
また、下記の動画でも紹介しています。
結論:サクシード(9256)はプラスリターンになりそう!!
 
| 吸収金額 | |
|---|---|
| 市場 | |
| 公募売出比 | |
| 業種 | |
| 業績 | |
| 地合い | |
| スケジュール | 
【総合評価】
22/35
【スタンス】
やや強気
時間がない人向けにサクシード(9256)のIPOについて要点をピックアップしてまとめました。
結論からいうと、初値は今の地合いだと公募価格以上になりそうです。
- 教育人材支援事業など
- 12/22に上場
- 想定価格は1,450円
- 上場市場はマザーズ
- 吸収金額は約12.5億円
- 業績は好調で黒字経営
- ロックアップはかたい
- 株主にVCはいない
- 主幹事はSBI証券
サクシードは教育人材支援事業や福祉支援事業などを行なっている企業です。
マザーズに上場を予定しており、想定価格は1,450円、吸収金額は約12.5億円。
上場日は12/22で、残念ながら複数社が上場する過密日程です。
業績は好調で、すでに黒字化しており、ロックアップも問題ありません。
このスペックならばギリギリプラスリターンが狙えそうです。
当選を狙うなら主幹事のSBI証券を必ず押さえておきましょう。
IPOチャレンジポイントのボーダーですが、今回は微妙銘柄ということで、おそらく350P〜450Pほどで、100株or200株の配分と予想します。
利用を検討している人は過去データを参考にしてください。
また、最近IPO投資を始めた方向けに当選確率をアップさせる方法を下記記事にまとめてあります。
さらに最近ではIPOを目指すベンチャー企業に先回り投資できるFUNDINNO(ファンディーノ)を中心とした株式投資型クラウドファンディングの人気が加速中!!
 
企業と投資家が一緒になってIPOまで目指せる新しい方法なので、興味がある人は是非チェックしてみてください。
ちなみに当ブログでは特別キャンペーンも実施しており、投資家登録でAmazonギフト券1,000円相当が貰えます。
 
さらに、自分の経験を元に算出した当選しやすい証券会社ランキングもまとめてありますので、こちらもよろしければどうぞ。
サクシード(9256)のIPO詳細
 
| 銘柄 | 株式会社サクシード | 
|---|---|
| 市場 | マザーズ | 
| 上場日 | 2021/12/22 | 
| コード | 9256 | 
| 公募 | 375,000株 | 
| 売り出し | 375,000株 | 
| OA | 112,500株 | 
| 想定価格 | 1,450円 | 
| 吸収金額 | 約12.5億(想定価格ベース) | 
| 時価総額 | 約50.4億円(想定価格ベース) | 
| BB期間 | 2021/12/7~12/13 | 
| 価格決定日 | 2021/12/14 | 
サクシード(9256)ってどんな会社??
 
まずは今回新規承認されたサクシード(9256)がどんな企業なのか簡単に紹介しますね。
2004年に東京都新宿区で設立。
事業を拡大しながら、支店を増やしていき、外部からの資金調達なしで、16年ほどでIPOとなりました。
現在の従業員数は86名、提出会社の平均年間給与は約430万円となっています。
そんなサクシード(9256)の事業内容は教育人材支援事業などです。
ビジネスモデルは下記の通り。
 
教育人材事業では一般家庭、学校法人、地方自治体を対象として、家庭教師、ICT支援員、塾講師、学校教員などの人材サービスを展開しています。
 
また、福祉支援事業では全国の保育所、幼稚園に保育士や栄養士、学童保育指導員などを派遣しています。
個別指導教室事業も行なっており、こちらでは個別指導学院サクシードの運営を行なっています。
販売実績
 
どの事業でもしっかりと売り上げをだしており、特に個別指導教室事業が一番の稼ぎ頭です。
サクシード(9256)のIPOスペック
続いてサクシード(9256)のIPOスペックを見ていきましょう。
想定価格は1,450円。
上場予定市場はマザーズを見込んでおり、吸収金額は約12.5億円となっています。
 
サクシード(9256)のIPOにおけるマイナス材料
マイナス材料はやはりスケジュールになります。
サクシードが上場する日は数社が同時に上場し、前後にも多くのIPOが控えています。
こうなってしまっては、資金が集まるのは難しいです。
また、事業内容も人材サービスと個別指導院の運営と目新しさを感じません。
サクシード(9256)のIPOにおけるプラス材料
プラス材料は需給と業績ですね。
マザーズで12.5億円なら、重たさを感じません。
需給関係は良好です。
また、業績も伸びていますし、安定して黒字をだしています。
ロックアップがしっかりとかかっているのも安心です。
サクシード(9256)のIPO仮条件
110円の上ブレです。
これにより吸収金額は最大13.5億円となりました。
サクシード(9256)のIPO公開価格
※公開価格決定後に更新
サクシード(9256)のIPO割当枚数と当選期待度
続いて、サクシード(9256)のIPO幹事団と各社における割当枚数を紹介します。
| 証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人期待度 | |
|---|---|---|---|---|
| 主幹事 | SBI証券 | -枚 | -枚 | 1 | 
| 幹事 | 大和証券 | -枚 | -枚 | – | 
| 岡三証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 岩井コスモ証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 丸三証券 | -枚 | -枚 | – | |
| アイザワ證券 | -枚 | -枚 | – | |
| エイチエス証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 極東証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 東洋証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 水戸証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 松井証券 | -枚 | -枚 | – | |
| 委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) | -枚 | -枚 | – | 
| GMOクリック証券(?) | -枚 | -枚 | – | |
| SBIネオトレード証券(?) | -枚 | -枚 | – | |
| DMM株(?) | -枚 | -枚 | – | |
| 楽天証券(?) | -枚 | -枚 | – | |
| コネクト(?) | -枚 | -枚 | – | |
| ネオモバ(?) | -枚 | -枚 | – | 
サクシード(9256)の主幹事
主幹事はSBI証券です!!
12月も数社で主幹事を担当しますので、ネット組にとっては非常にありがたいですね。
当選を目指すならば、しっかりと押さえておきたいところです。
そして、IPOチャレンジポイントのボーダーですが、個人的にはあまり高くならないと思います。
 
350P〜450Pくらいで、100株か200株配分かなと。
ただ、ポイントパフォーマンスは期待できないので、使うかどうかは難しいところです。
金額は気にせずに早めに消費して、利益を出したい人にはちょうどいいかもしれません。
もし、利用を考えている人は下記記事にボーダーをまとめていますので、こちらを見ながら考察してくださいませ。
ちなみにIPOチャレンジポイントを知らない人は下記記事も合わせてどうぞ。
自分は使わない方向です。
その他狙い目の証券会社
平幹事は多いですね。
SBI証券主幹事ではおなじみの構成という感じでしょうか。
あとはSBIグループのネオモバ、SBIネオトレード証券でも委託販売されるかもしれませんので、こちらも忘れずにチェックしておきましょう。
サクシード(9256)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果
サクシード(9256)のIPOにおけるBBスタンスと抽選結果を紹介します。
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | SBI証券 | 参加 | 
| 幹事 | 大和証券 | 参加 | 
| 岡三証券 | 参加 | |
| 岩井コスモ証券 | 参加 | |
| 丸三証券 | 参加 | |
| アイザワ證券 | ネット申込不可 | |
| エイチエス証券 | 参加 | |
| 極東証券 | ネット申込不可 | |
| 東洋証券 | ネット申込不可 | |
| 水戸証券 | ネット申込不可 | |
| 松井証券 | 参加 | |
| 委託幹事 | 岡三オンライン証券(?) | 参加予定 | 
| 楽天証券(?) | 参加予定 | |
| GMOクリック証券(?) | 参加予定 | |
| SBIネオトレード証券(?) | 参加予定 | |
| DMM株(?) | 参加予定 | |
| ネオモバ(?) | 参加予定 | |
| コネクト(?) | 参加予定 | 
新規承認時におけるBBスタンス
これといって目立つ銘柄ではないですが、公募割れにはならないと思います。
でも、対してプラスにもならないと思うので、正直どっちでもいいような雰囲気がしないでもないです。
ひとまず参加方向とし、最終スタンスは仮条件決定後に決めます。
サクシード(9256)のIPO初値予想と初値結果
サクシード(9256)のIPOにおける初値予想になります。
“直感的初値予想“は仮条件決定後、”独断と偏見初値予想“は上場日前日の更新です。
【仮条件決定後の直感的初値予想】
【上場直前の独断と偏見初値予想】
みんなの初値予想アンケート
投票のお力添えをお願いいたします。
初値結果
 
IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらに累計募集額1,000億円を記念して当ブログとタイアップキャンペーンを実施しています。
口座開設するだけで2,000円の現金が貰えます。(2025/12/21まで)
 
さらに、50万円以上投資すると追加で5,000円!!
合計7,000円も貰えます。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。



 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 Funds
														Funds						 FUNDINNO
														FUNDINNO						 CREAL
														CREAL						








