【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

野村證券で念願の当選なるか?? JMC(5704)のIPO抽選結果!!!

 

JMC(5704)のIPOにおける前期分抽選結果が判明しましたね

 

3社同一上場などすこし不安要素はありますが、3Dプリンター関連ということでそこそこ前評判は高かったIPOだと思います

 

ほとんどの人が強気に申し込みした銘柄でしょう(^ ^)

 

自分も全力で参加しましたので各社における抽選結果、合わせて楽天証券での抽選倍率も紹介させていただきますね♪

 

JMC ロゴ 2

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

JMC(5704)のIPO公開価格

 

まずはJMC(5704)公開価格です

 

960円

 

無事仮条件の上限で決定しました

 

それほど上ブレもしませんでしたから、これは納得の結果ですね♪

 

今は地合いも良くなって来ましたから予想以上に健闘してくれるかもしれません!!

 

 

JMC(5704)のIPO抽選結果

 

それでは今回の本題であるIPO JMC(5704)の抽選結果を紹介させていただきます

 

抽選結果はというと…

 

jmc ロゴ 1
証券会社
抽選結果
主幹事 野村證券
落選
幹事 SBI証券
落選
SMBC日興証券
補欠
静銀ティーエム証券
口座なし
委託 安藤証券(?)
不参加
岡三オンライン証券(?)
取り扱いなし
楽天証券
落選
松井証券(?)
取り扱いなし
JMC 野村 落選
"選外"や"当初当選"ってどういうこと?? 証券会社別にIPO抽選結果表示をまとめてみました IPOをやっているとやはり抽選結果を見るのはかなり楽しみですよね 宝くじの当選結果をみているような気持ちになり自分...

 

やっぱりといった感じで、主幹事の野村證券ではあっけなく…

 

落選となりました( ;  ; )

 

そして、今回は大きなミスも犯していたみたいです

 

JMCは200株まで申込み可能でしたが、自分は普通に100株しか申込みしていませんでした

 

200株にすれば当選確率がアップするというものでもないと思いますが、どうせなら200株申込みした方がいいですからね

 

最近、申込みは機械的な作業になってしまっているので、ちょっとこれからは細かい部分も気をつけて申込みしていきたいと思います(^^;;

 

子育てから仕事からブログからで、少々注意散漫になっているのかもしれません

 

う~ん、気をつけねば…

 

そして、その他の証券会社でも普通に落選となり、全滅が確定!!

 

野村證券が主幹事のマザーズIPOでは連敗記録がどんどん更新されていきます

 

果たして当選できる日はくるんでしょうかね(−_−;)

 

とりあえず申込みは続けますが、期待しないで頑張ろうと思いますww

 

 

楽天証券におけるJMCの抽選倍率

 

楽天証券にも申込みしましたので、JMCの抽選倍率も紹介したいと思います(^ ^)

 

今回の倍率は1,172倍でした!!

 

楽天証券 JMC 抽選倍率 

 

1,000倍越えとはなかなかえげつない数字ですね

 

当選するのは無理ゲーレベルといえるでしょうww

 

参考までに過去のIPOにおける抽選倍率は下記の通りです

 

銘柄 倍率 当選確率
プラッツ 527倍 0,19%
日本スキー場開発 165倍 0,60%
平山 1,239倍 0,08%
パルマ 340倍 0,29%
GMOメディア 1,450倍 0,07%
かんぽ生命保険 1,340倍 0,07%
ゆうちょ銀行 265倍 0,38%
日本郵政 329倍 0,30%
ベルシステム24HD 3倍 33,33%
アートグリーン 3,112倍 0,03%
はてな 844倍 0,12%
ブラス 547倍 0.18%
串カツ田中 331倍 0.30%
JR九州 113倍 0.88%
B・J・L 230倍 0.43%
JMC 1,172倍 0.08%
ソレイジア・ファーマ 57倍 1.7%
TKP 384倍 0.26%
スシローグローバルホールディングス 382倍 0.26%
SYSホールディングス 955倍 0.10%
壽屋 1,203倍 0.08%
ロードスターキャピタル 1,148倍 0.08%
MTG 48倍 2.08%
香陵住販 1,070倍 0.09%
プリントネット 1,537倍 0.06%
アルー 3,438倍 0.029%
ピアラ 502倍 0.19%
Amida HD 139倍 0.72%
自律制御システム研究所 96倍 1.04%
識学 445倍 0.22%
ミンカブ 86倍 1.16%
Sansan 12倍 8.33%
ブランディングテクノロジー 1,281倍 0.07%
ピアズ 978倍 0.01%
リビンテクノロジーズ 520倍 0.19%
Chatwork 38倍 2.63%
ランサーズ 8倍 12.5%
ウィルズ 2,043倍 0.04%
CSC 2,324倍 0.04%

 

1,000倍越えは過去にも数えるくらいしかないので、それなりに人気があったように感じます

 

ただ、楽天証券の引受枚数はそれぞれのIPOで違うでしょうから、一概に”抽選倍率が高い” = “人気“と結び付けないほうがいいかもしれません

 

あくまで参考程度ですね♪

 

 

まとめ

 

残念ながらJMCでは落選となってしまいましたが、11月のIPOはまだありますし、12月もなんとかそれなりにでてきてくれましたので、その中で当選を目指したいと思います

 

12月前半に全くIPOがこなかったので、「今年はやばいかも!?」と思っていましたが、ほっとしました

 

地合いも回復してきましたし、魅力的なIPOも多いですから楽しみです(^ ^)

 

ちなみに、IPO投資は口座数が最も大事になりますから、まだ口座数が少ない方は今のうちにしっかりと準備しておくようにしてくださいね♪

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です